トップQs
タイムライン
チャット
視点
磯部稔
ウィキペディアから
Remove ads
磯部 稔(いそべ みのる 1944年 - )は、日本の化学者。天然物化学者。農学博士(名古屋大学)。元名古屋大学大学院生命農学研究科教授。名古屋大学名誉教授。中国科学院上海薬物研究所名誉教授。
愛知県出身。
平田義正博士の流れを汲む研究者で、専門は、天然物有機化学。「生物発光」、「昆虫休眠」等に関しての化学的仕組みの解明、たんぱく質脱リン酸酵素阻害剤等の研究で知られる。2008年紫綬褒章受章、2018年瑞宝中綬章受章、2024年ナカニシプライズ受賞。
経歴
受賞等
著書(共著、訳書含む)
- 1988年 天然物化学の新しい展開―その考え方と進め方(化学増刊)
- 2000年 有機化学
- 2000年 フィーザー/ウィリアムソン有機化学実験
- 2008年 天然物化学・生物有機化学〈1〉全合成・生物有機化学 (朝倉化学大系)
- 2008年 天然物化学・生物有機化学〈2〉全合成・生物有機化学 (朝倉化学大系)
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads