トップQs
タイムライン
チャット
視点

神ノ木停留場

大阪府大阪市住吉区にある阪堺電気軌道の停留場 ウィキペディアから

神ノ木停留場map
Remove ads

神ノ木停留場(かみのきていりゅうじょう)は、大阪府大阪市住吉区住吉1丁目にある阪堺電気軌道上町線停留場駅番号HN09

概要 神ノ木停留場*, 所在地 ...
Remove ads

歴史

年表

駅名の由来

かつて住吉一帯が海岸に面していた頃、中でも大きな古松があり、神木として崇められていたことから来た地名(現在は消失)による。また、このあたりに神様の宿った三本の木があったからと言う説もある。

Remove ads

停留場構造

Thumb
神ノ木停留場(左上)アンダークロスするのは南海高野線(2006年3月)

相対式ホーム2面2線。南海高野線をオーバーパスした築堤上にホームがあり、ホーム東寄りの階段で上る。上下線ともホームに上屋があり、ホーム間は構内踏切で連絡する。

のりば

上り 上町線 天王寺駅前方面 天王寺駅前
下り 上町線 住吉・我孫子道・浜寺駅前方面
阪堺線直通
我孫子道
浜寺駅前

停留場周辺

隣の停留場

阪堺電気軌道
上町線
帝塚山四丁目停留場 (HN08) - 神ノ木停留場 (HN09) - 住吉停留場 (HN10)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads