トップQs
タイムライン
チャット
視点
秋田県道192号釈迦内花岡白沢線
日本の秋田県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
秋田県道192号釈迦内花岡白沢線(あきたけんどう192ごう しゃかないはなおかしらさわせん)は、秋田県大館市を通る一般県道である[1]。
概要
国道7号のザ・ビッグ釈迦内店付近から北西方向へ伸び、大館駅方向から通る羽州街道(現・市道)と交差してすぐに秋田自動車道(大館西道路)を立体交差したあと、秋田県立大館工業高等学校付近で北方向へ進路を変える。花岡町地区で秋田県道68号白沢田代線に合流し、再び白沢駅付近で国道7号(終点)へ合流する。
路線データ
- 総延長 : 8.720 km[2]
- 実延長 : 3.672 km[2]
- 起点 : 秋田県大館市釈迦内字稲荷山265番1(国道7号交点、稲荷山下交差点)[3]北緯40度17分47.37秒 東経140度33分36.05秒
- 終点 : 秋田県大館市白沢字白沢521番14地先(国道7号交点、白沢交差点)[3]北緯40度20分21.16秒 東経140度35分31.22秒
- 未供用区間 : なし[2]
Remove ads
歴史
路線状況
重複区間
- 秋田県道68号白沢田代線(大館市花岡町字前田・交点 - 大館市白沢字白沢・終点、国道7号交点)、5.048 km[2]
冬期閉鎖区間
- なし[5]
交通不能区間
- なし[6]
地理
かつては同和鉱業 花岡線が当道路と並行し、花岡鉱山と大館駅を結ぶ鉄道として営業しており、松峯駅は当道路の西側に隣接して設置されていたが、廃止後撤去された。
交差する道路
沿線の施設
- ザ・ビッグ釈迦内店(マックスバリュ東北運営)
- 秋田県立大館国際情報学院 : 市道経由、約800 m)
- 秋田県立大館工業高等学校
- 花岡郵便局
- DOWAエコシステム関連施設(旧同和鉱業 花岡鉱山)
- JR東日本 奥羽本線 白沢駅
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads