トップQs
タイムライン
チャット
視点
空いっぱいに奏でる祈り
ウィキペディアから
Remove ads
『空いっぱいに奏でる祈り』(そらいっぱいにかなでるいのり)は、2005年8月24日にリリースされたAqua Timezのデビューミニアルバム。
Remove ads
解説
インディーズシーンでの発売である。このアルバム収録の「等身大のラブソング」が有名になり、発売から半年後にオリコンチャート1位を獲得し、累計で80万枚を越える大ヒットとなったAqua Timezの出世作である。シングル、アルバム通じて自身最大のセールスを記録している。
チャート推移
2005年11月21日付のオリコン週間アルバムチャートで144位に初登場。翌週11月28日付で92位にランクインし初のトップ100入り。12月5日付ではトップ100圏外となるが、12月12日付で再びトップ100入りを果たすと順位を上げていき、翌年2006年1月30日付で初のトップ10入りを果たした[3][4]。同年2月20日付で首位を獲得。チャートインから首位獲得までに要した期間は14週であり、邦楽の1枚目のアルバム首位獲得までの最長期間記録としてはDef Techのミニ・アルバム『Def Tech』の10週目を抜き記録を更新した。インディーズ・アーティストによるアルバム首位獲得はMONGOL800、HY、ロードオブメジャー、Def Techに続き史上5組目であり、1枚目のアルバムでの首位はロードオブメジャー、Def Techに続き史上3組目となった[1]。
収録曲
- 希望の咲く丘から [4:52]
- アマチュア時代の1stミニアルバム「悲しみの果てに灯る光」の5曲目に収録されていた曲。PVが存在している。
- 向日葵 [5:39]
- アマチュア時代の1stミニアルバム「悲しみの果てに灯る光」の2曲目に収録されていた曲であり、その時は後半の「光の射す方へ」以降の部分が製作されていなかった。
- 等身大のラブソング [4:38]
- 独り言 [3:49]
- アマチュア時代の1stミニアルバム「悲しみの果てに灯る光」の4曲目に収録されていた曲。
- 上昇気流 [4:35]
- アマチュア時代のライブでも演奏されていた曲。CDに収録されるのは本作が初である。
- 一生青春 [3:44]
- 始まりの部屋 [3:30]
- バンドを結成して間もない頃に製作された、アマチュア時代の中でもかなり古い曲。CDに収録されるのは本作が初である。
- Blues on the run [1:03]
- 青い空 [5:35]
- 太志とOKP-STARが一緒にバンドをやって行こうと決めたきっかけとなった曲。CDに収録されるのは本作が初である。ちなみに、TASSHIはこの曲を聴きAqua Timezに加入することを決めた。
「等身大のラブソング」収録作品・カバー
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads