トップQs
タイムライン
チャット
視点
笠寺出入口
愛知県名古屋市南区にある名古屋高速3号大高線のインターチェンジ ウィキペディアから
Remove ads
笠寺出入口(かさでらでいりぐち)とは、愛知県名古屋市南区にある名古屋高速3号大高線のインターチェンジである。
概要
都心環状方面への入口と同方面からの出口のみを持つハーフインターチェンジである[4][3]。
出入口はセンターランプ方式である[5]。また、オフランプは本地交差点と直接接続されている。当交差点は信号交差点であるが、これとは別に名古屋高速出口専用の信号を設け、ランプ流出車両の誘導を行う[6]。
- センターランプ方式の出口
道路
接続する道路
- 直接接続
- 間接接続
- 名古屋市道名古屋環状線(入口のみ接続)
料金所
都心環状方面
周辺
利用台数
名古屋市統計年鑑による利用台数の推移
1991年(平成3年)度 | 1267105台[10] | |
1992年(平成4年)度 | 1320989台[10] | |
1993年(平成5年)度 | 1359426台[10] | |
1994年(平成6年)度 | 1257203台[10] | |
1995年(平成7年)度 | 1503899台[10] | |
1996年(平成8年)度 | 1625452台[11] | |
1997年(平成9年)度 | 1605730台[11] | |
1998年(平成10年)度 | 1611213台[11] | |
1999年(平成11年)度 | 1641127台[11] | |
2000年(平成12年)度 | 1711641台[11] | |
2001年(平成13年)度 | 1678609台[12] | |
2002年(平成14年)度 | 1654336台[12] | |
2003年(平成15年)度 | 1516253台[12] | |
2004年(平成16年)度 | 1419051台[13] | |
2005年(平成17年)度 | 1394938台[13] | |
2006年(平成18年)度 | 1401078台[13] | |
2007年(平成19年)度 | 1374335台[14] | |
2008年(平成20年)度 | 1372243台[14] | |
2009年(平成21年)度 | 1358365台[14] | |
2010年(平成22年)度 | 1410343台[15] | |
2011年(平成23年)度 | 1141946台[15] | |
2012年(平成24年)度 | 1141262台[15] | |
2013年(平成25年)度 | 1159125台[16] |
Remove ads
隣
- 名古屋高速3号大高線
- (303,313)呼続出入口 - (304,314)笠寺出入口 - 星崎TB - (315)星崎入口
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads