トップQs
タイムライン
チャット
視点

第一半田ビル

ウィキペディアから

第一半田ビルmap
Remove ads

第一半田ビル(だいいちはんだビル)は、東京都千代田区外神田1丁目にある建築物である。

概要 半田ビル, 情報 ...

第一家庭電器の倒産後の2000年代前半以降には、建物名の第一が外され、半田ビル(はんだビル)に改称されている。

建築

1984年(昭和59年)3月、外神田1丁目の万世橋交差点角に地下2階、地上8階の建物が竣工した。ガラス張りのエスカレーターステンレス鋼の外装が特徴で、高さ15階建て程度の外観をもつが、8階より上は鉄骨造りの塔屋である。屋上広告による美観への影響を抑えた意匠は、のちの秋葉原の建築にも影響を与えた。屋上には飛行機型の風力発電機(のちに撤去)と、塔屋部には592枚のソーラーパネルがはめ込まれている[2][3]

第一家庭電器本店と、上層階に工作機械販売業の半田産業が営業所を置いたが、のちに第一家庭電器は倒産。その跡に、1階(一部)から7階にかけてセガゲームセンター「秋葉原GiGO」が入居。その後、2017年8月11日からは「セガ秋葉原2号館」に改称[4])した。1階には回転寿司元祖寿司[5]ペッパーランチ[6]なども入居している。2020年8月30日の「セガ秋葉原2号館」閉店[7]以降、ビルの大部分が空室という状況が続いていたが、2022年12月20日に3階から7階にかけてカラオケボックスカラオケまねきねこ秋葉原電気街口店」が[8]、2023年4月28日に1階から2階にかけて「GiGO秋葉原2号館」がオープンした[9]

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads