トップQs
タイムライン
チャット
視点

第15回全日本女子サッカー選手権大会

ウィキペディアから

Remove ads

第15回全日本女子サッカー選手権大会(だい15かいぜんにほんじょしさっかーせんしゅけんたいかい)は、1994年3月22日から3月27日に行われた全日本女子選手権大会日本女子サッカーリーグ(JLSL)参加10チームを含む20チームにより神奈川県2会場、東京都3会場で実施。準決勝と決勝を国立西が丘サッカー場で開催した。

JLSLでは下位に低迷した松下電器レディースサッカークラブ・バンビーナJLSLチャレンジリーグから昇格したシロキFCセレーナが準決勝まで進出して3位になり、プリマハムFCくノ一が初めて決勝に進出する健闘を見せたが、読売日本サッカークラブ女子ベレーザ第10回大会以来となる3度目の優勝を果たした。

成績

出場チーム

日本女子サッカーリーグ

第5回JLSL総合成績順)

北海道地域

  • 札幌第一アヅール

東北地域

関東地域

北信越地域

  • 苗代レディースFC

東海地域

関西地域

中国地域

四国地域

  • 太田ギャル

九州地域

開催方式

試合規定

  • 試合時間:80分(40分ハーフ)
    • 規定時間内に決しない場合はPK戦。ただし準決勝以後は20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、決しない場合はPK戦。
  • 選手交代:2名まで

試合会場

1回戦

2回戦

準々決勝

  • 町田市立野津田公園陸上競技場
  • 厚木市荻野運動公園競技場

準決勝・決勝

結果

要約
視点

1回戦


さらに見る 1 - 2 ...
稲城中央公園総合グラウンド

さらに見る 6 - 1 ...
稲城中央公園総合グラウンド

さらに見る 0 - 4 ...
相模原・NCR技術研究所グラウンド

さらに見る 10 - 0 ...
相模原・NCR技術研究所グラウンド

2回戦


さらに見る 3 - 0 ...
町田市立野津田公園陸上競技場

さらに見る 0 - 0, PK戦 ...
稲城中央公園総合グラウンド

さらに見る 6 - 0 ...
稲城中央公園総合グラウンド

さらに見る 0 - 7 ...
町田市立野津田公園陸上競技場

さらに見る 6 - 1 ...
厚木市荻野運動公園競技場

さらに見る 0 - 6 ...
相模原・NCR技術研究所グラウンド

さらに見る 1 - 0 ...
相模原・NCR技術研究所グラウンド

さらに見る 1 - 1, PK戦 ...
厚木市荻野運動公園競技場

準々決勝


さらに見る 5 - 1 ...
町田市立野津田公園陸上競技場

さらに見る 1 - 1, PK戦 ...
町田市立野津田公園陸上競技場

さらに見る 0 - 2 ...
厚木市荻野運動公園競技場

さらに見る 0 - 2 ...
厚木市荻野運動公園競技場

準決勝


さらに見る 2 - 1 ...
国立西が丘サッカー場

さらに見る 1 - 0 ...
国立西が丘サッカー場

決勝


さらに見る 2 - 0 ...
国立西が丘サッカー場

Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads