トップQs
タイムライン
チャット
視点
篠原元貴
日本のフリーランスライター ウィキペディアから
Remove ads
篠原 元貴(しのはら もとき、1975年12月8日 - )は、日本のフリーランスライター[1][2][3][4]。東京都保谷市(現・西東京市)出身[1]。元週刊ファミ通(旧:ファミコン通信)編集部所属。
来歴・人物
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
中学生の時にいじめに遭い、中学卒業後すぐに就職、職を転々とする。また当時からゲームセンターに通っており、『バーチャファイター』も稼動後より遊んでいた。その最中「新宿ジャッキー」こと羽田隆之の噂を聞き、新宿西口のGAME SPOT21に出向き対戦、やがて親しくなる。1995年、羽田の紹介でファミ通編集部にアルバイトとして採用される。その後フリーライターに転身する一方、ファミ通にも記事を執筆してきたが、2018年に卒業[1]。
愛称は『バーチャファイター』のキャラクターであるウルフ・ホークフィールドの使い手でありジャイアントスイングを好んで使う事から、雀荘で知人に命名されたもの[5][4]。ファミ通におけるペンネームもブンブン丸となり、現在まで全ての活動にその名を使い続けている。
バーチャファイターでの知名度を買われて3D格闘ゲーム『御意見無用 〜Anarchy in the NIPPON〜』の監修を担当した。
Remove ads
出演
テレビ番組
テレビドラマ
- 『ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜』(2013年10月4日 - 12月20日、テレビ東京)
ゲーム
- 『グーニャファイター』(MUTAN) - ウルフ・ホークフィールドの声優
- Steam版を除き、2020年11月19日 - 2021年11月18日の一年間限定で使用可能[6]。
- Nintendo Switch版:2019年6月27日発売
- アーケード(ALL.Net P-ras MULTI バージョン3)版:2020年9月17日稼動開始
- PlayStation 5版:2020年11月12日発売
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads