トップQs
タイムライン
チャット
視点
粗面岩
ウィキペディアから
Remove ads
粗面岩(そめんがん、trachyte、トラカイト)は、優白質であるが石英をほとんど含まず、アルカリ長石を主成分とする珪長質火山岩。深成岩の閃長岩に対応する。

概説
粗面岩より斜長石が多くなると粗面安山岩(英: trachyandesite)[1][注 1]になる。
流紋岩の旧名である「石英粗面岩」(liparite)とは関係ない。
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads