トップQs
タイムライン
チャット
視点

精周寺

北海道小樽市にある寺院 ウィキペディアから

精周寺
Remove ads

精周寺(せいしゅうじ)は、小樽市にある真言宗豊山派の寺。本尊は大日如来(胎蔵界)。北海道三十三観音霊場8番札所[1]

概要 精周寺(せいしゅうじ), 所在地 ...

歴史

1884年湯殿山大日坊八十三世大網精周は、北海道巡教の折、小樽市に懸錫所を創設した。1889年、精周は弟子を派遣し、1890年寺号公称した。1893年本堂を建立、1911年現在地に解体移築。本尊大日如来(慶長以前の作)は総丈十尺で、元羽黒山の本尊で1885年湯殿山に遷座後、精周寺に請来。

寺宝

  • 降魔成道釈尊像(9世紀、インドパーラ期)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads