トップQs
タイムライン
チャット
視点
綾瀬理恵
日本の女性シンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
綾瀬 理恵(あやせ りえ、11月29日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。 茨城県出身。主にPCゲームやテレビアニメの主題歌を担当し、自主制作活動ではシンセサイザーを用いて数多くの作詞・作曲・編曲を手がけている[2]。
来歴
もとよりアニメソングやゲームソングといったジャンルの楽曲が大好きで、同系統の楽曲制作に携わることを夢見ていた[3]。2012年3月14日に公式ブログ「RieMeloParfait」を開設し、歌手活動を開始[1]。華奢な体つきから発せられる愛らしい声が特徴[2]。多彩な表現を得意とし、様々なジャンルの楽曲を制作・歌唱している[2]。同年にはPCゲーム『魔王のくせに生イキだっ!』でゲーム主題歌を、TVアニメ『はいたい七葉』でアニメ主題歌を初めて担当した。また、東京国際展示場で開催されたコミックマーケット82からは自主制作した作品を初めて発表・委託販売し、コミックマーケット83では同人サークル「RieMeloParfait」としての初参加を果たした。2015年11月29日、綾瀬理恵バースデーワンマンLIVE『りえ♡フェス2015 ~1+1+2+9=感謝祭~』が開催された。
人物
中学生時代からのロングヘアがトレードマーク[4]。ポケモンが好きであり、イベントやTwitterにおいて度々語られることがある。ピカチュウやマイメロディ、ブーフ、ハローキティなどのふわふわしたキャラクターを好んでいる[5]。また、シャドー・ダンサーやペンデュラム、ダフト・パンク、デッドマウス、ハルシノジェンのようなクラブ調のエレクトロやハウス・ミュージックを好んで聴くことが多く[6]、好きな作曲家には小高光太郎などを挙げている[6]。
ディスコグラフィ
要約
視点
作品の頒布は主にコミックマーケットで行われ、その後メロンブックス等のショップで委託販売される事が多い。ジャケットがイラストの場合デザインやイラストはジェニーが担当し、綾瀬本人をイメージしたデザインとなっている[7][8]。
シングル
アルバム
タイアップ楽曲
- 占勇!魔界ブロードバンド
- 作詞・作曲・編曲:さつき が てんこもり
- 公式通販特典の『魔王のくせに生イキだっ! オリジナルサウンドトラック』に収録。
- キラリズム!
- 作詞:二階堂マリア、作曲・編曲:Kanon Kashiwagi
- PCゲーム『幻奏童話ALICETALE』(GALACTICA)山王丸芳香/おやゆび姫 キャラクターソング[2]
- 『幻奏童話ALICETALE-キャラクターイメージアルバム-』(2012年8月10日〜12日のコミックマーケット82にて先行発売・8月13日に一般発売)に収録。
- ゆいまーる☆わーるど[16]
- 迷宮ノ輪舞曲
- 作詞・作曲・編曲:天道紅緒、プロデュース:ARIELWAVE
- PS Vita用ゲーム『古色迷宮輪舞曲〜La Roue de fortune〜』(イエティ)主題歌[18]
- リンクなセカイ
- 作詞:Rie*HH 作曲・編曲:2Pla-Tone (Hal music)
- 舞台『嘘をついた下北沢』主題歌[19]
- 公演中劇場にて販売されたマキシシングルに収録
- ラブリラ☆ジュエリラ
- 作詞・作曲・編曲:天道紅緒
- PCゲーム『らぶ魔女!』(ミスリルソフトウェア)主題歌[20]
- SNS♡ ~Special Naughty Secret-LOVE!~
- Alter Blade
- 作詞・作曲・編曲:天道紅緒、プロデュース:ARIELWAVE
- PCゲーム『GEARS of DRAGOON~迷宮のウロボロス~』(ninetale)エンディングテーマソング
- オリジナルサウンドトラックCDに収録
- 夕焼けのクロスロード
- すぺしゃる☆ぱらだいす!
- 作詞・作曲・編曲:天道紅緒、プロデュース:ARIELWAVE
- PCゲーム『委員長☆ぱらだいす!』(きゅんソフト)主題歌[23]
- マテリアルの見る夢
- 作詞・作曲・編曲:天道紅緒、プロデュース:ARIELWAVE
- PCゲーム『プリンセスマテリアル』(Xiguratt Works)主題歌[24]
- 恋と私と魔法使い
- 作詞・作曲・編曲:天道紅緒、プロデュース:ARIELWAVE
- PCゲーム『百五十年目の魔法使い』(PINK CHUCHU)主題歌[25]
- エロゲ騒動曲 feat.シュティー
- 非実在系女子達はどうすりゃいいですか?
- 作詞・作曲:金閉開羅巧夢
- PCゲーム『抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?』(Qruppo)1st OP[27]
- 空に歌う君の名前
- 作詞・作曲:えびかれー伯爵(金閉開羅巧夢)
- PCゲーム『アママネ』(プレカノ)1st OP[28]
- Observer
- 作詞・作曲:七色ゆめね
- PCゲーム『君と歩んだ偽物』(トリミノそふと)主題歌[29]
- 再会系女子はどうすりゃいいですか?
- 作詞・作曲:えびかれー伯爵
- TVアニメ『ぬきたし THE ANIMATION』エンディングテーマ[30]
ゲスト参加
Infect Paranoia (2014年8月16日)[31]
- 形のない花
- 歌唱:綾瀬理恵、作詞:くまりす、作曲・編曲:黒鳥
カラフリング (2017年10月29日)[32]
- Candy☆Glitter
- 歌唱:綾瀬理恵&雪ノREN、作詞・作曲・編曲:綾瀬理恵
カラフルウィズ (2018年10月28日)[33]
- PINKY☆COMETS
- 歌唱:綾瀬理恵・雪ノREN、作詞:SHiKi、作曲:ミナグ
作曲担当
forbidden fruits (2018年12月30日)[34]
- ENVIOUS
- 歌唱・作詞:雪、作編曲:綾瀬理恵
編曲担当
作詞担当
瀬戸ちとせ「ふるるッとflavor」
声優出演
Remove ads
出演
ライブイベント
- マチ★アソビ vol.11「リフレイン+はいたい+うそきたmini Live」(徳島県、2013年10月13日[38])
- 秋葉文化祭 番外編 -1日目-(新宿MARZ、2013年11月05日[39])
- 台北国際ブックフェア(台湾 台北市、2014年02月05日[40])
- はぴめろ@えびす(LIVE GATE TOKYO、2014年05月05日[41])
- 船橋市場だョ!全員集合(船橋市場、2014年05月18日[42])
- シュガーパレードpresents「NEVER LAND Vol.2 ~Rainbow Summer Festival~」(代官山LOOP、2014年07月27日[43])
- 『もえたん』×『はいたい七葉』スペシャルコラボライブ出演(AKIHABARA Sixteen、2014年08月16日[44])
- はぴめろ@えびす tr2 ♪なつやすみ(LIVE GATE TOKYO、2014年08月30日[45])
- スピード☆スタ→ vol.1(名古屋大須RADHALL、2014年11月16日[46])
- はぴめろ@えびす tr3 ♪Kawaii Live!(LIVE GATE TOKYO、2014年11月29日[47])
- daylight moon ~ X’mas Night LIVE ~(SHIBUYA LOOP annex、2014年12月21日[48])
- はぴめろ@えびす tr4 ♪さくらピンク(大阪心斎橋VARON、2015年3月28日)
- Carnival☆Non☆Stage (名古屋Carnival☆Stars、2015年4月4日)
- スピード☆スタ→ vol.2(名古屋大須RADHALL、2015年4月5日)
- スピード☆スタ→ vol.3(大阪日本橋19ビル大ホール、2015年6月20日)
- シュガーパレードMoMokaバースデーワンマンライブ(ゲスト出演)(代官山LOOP、2015年10月4日)
- スピード☆スタ→ vol.4(名古屋大須DT.BLD、2015年10月31日)
- H.N.G.Music Fes. support by Village Vanguard(名古屋東建ホール、2015年11月1日)
- 綾瀬理恵バースデーワンマンLIVE りえ♡フェス2015 ~1+1+2+9=感謝祭~(KINGSX TOKYO、2015年11月29日)
- シュガーパレード×綾瀬理恵X’masスペシャルイベント 「慌てんぼうのサンタが下北にやってくる」(下北沢 Barrack Block Cafe、2015年12月23日)
- はぴめろ@えびす tr8♪HAPPY New Year Live!!(渋谷milkyway、2016年1月16日)
- MoMoka 2man party vol.5「MoMoka×綾瀬理恵」(駒沢STRAWBERRY FIELDS、2016年7月18日)
- EVI∞HABARA -gate1-(四谷LOTUS、2016年7月24日)
ラジオ
- BBstation「情報アキハバラエティはばラヂ」(2014年07月31日[49])
ニコニコ生放送
- 屋根裏テレビ「綾瀬理恵の☆ひとりホビーのススメ!」(2015年09月28日より放送開始)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads