トップQs
タイムライン
チャット
視点
総生寛
日本の小説家 ウィキペディアから
Remove ads
総生 寛(ふそう かん、1841年(天保12年) - 1894年(明治27年)10月9日)は日本の戯作者。姓は岩橋。上総国出身。別称は七杉子(みすぎよすぎ)・哲径道人・天保銭人。仮名垣魯文の友人で、『西洋道中膝栗毛』の第12~15編を執筆した。ほかに、『千変万化世界大演劇一幕噺』などの著作もある。また狂詩も書いた。茨城県で没した。
参考文献
- 『日本近代文学大事典』当該項目(執筆は興津要)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads