トップQs
タイムライン
チャット
視点
美川圭
ウィキペディアから
Remove ads
美川 圭(みかわ けい、男性、1957年3月5日 - )は、日本の歴史学者、立命館大学文学部教授。専門は日本中世史。博士(文学)(京都大学)(1998年)。東京都出身。
略歴
著書
- 『院政の研究』臨川書店 1996
- 『白河法皇 中世をひらいた帝王』日本放送出版協会「NHKブックス」2003/角川ソフィア文庫 2013
- 『院政 もうひとつの天皇制』中公新書 2006、増補版2021年4月
- 『後白河法皇 日本第一の大天狗』ミネルヴァ書房「日本評伝選」2015
- 『後三条天皇 中世の基礎を築いた君主』山川出版社「日本史リブレット人」2016
- 『公卿会議 論戦する宮廷貴族たち』中公新書 2018
- 『摂関政治から院政へ』〈京都の中世史 1〉佐古愛己・辻浩和共著、吉川弘文館、2021年11月 ISBN 9784642068604
- 『院政期の都市京都と政治』吉川弘文館 2024 ISBN 9784642029896
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads