トップQs
タイムライン
チャット
視点
芹澤清
日本の防衛官僚 ウィキペディアから
Remove ads
芹澤 清(せりざわ きよし、1964年3月18日 - )は、日本の防衛官僚。駐オマーン特命全権大使[1]。

人物
略歴
- 1986年:防衛庁入庁、長官官房総務課
- 1991年4月:経理局会計課予算・決算班部員
- 1993年4月:調達実施本部輸入課有償援助調達専門官
- 1995年9月:装備局管理課防衛産業調査企画班部員
- 1996年7月:防衛局防衛政策課政策第2班部員
- 1998年6月:防衛局防衛政策課総括班長部員
- 1999年7月:装備局航空機課部員
- 2000年7月:防衛局防衛政策課部員
- 2003年1月:長官官房秘書課付(英国防大学)
- 2004年:外務省総合外交政策局軍縮・不拡散・科学部軍備管理軍縮課生物・化学兵器禁止条約室長
- 2005年:外務省総合外交政策局軍縮・不拡散・科学部軍備管理軍縮課長
- 2007年:防衛政策局日米防衛協力課長
- 2010年:経理装備局装備政策課長
- 2011年:内閣官房内閣参事官
- 2012年:防衛政策局防衛政策課長
- 2014年:中国四国防衛局長
- 2015年:内閣官房内閣審議官(国家安全保障局)
- 2016年:内閣衛星情報センター管理部長
- 2019年:防衛監察本部副監察監
- 2020年:大臣官房長
- 2022年:故安倍晋三国葬儀葬儀実行幹事会幹事[2]
- 2023年:防衛審議官[3]
- 2024年:退職、防衛省顧問[1]
- 2025年:駐オマーン特命全権大使[1]
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads