トップQs
タイムライン
チャット
視点

荒れ果てし海岸

ウィキペディアから

Remove ads

ザ・サベイジ・コースト』(The Savage Coast)は、ダンジョンズ&ドラゴンズファンタジーロールプレイングゲームのためのモジュールである。これはメルルとジャッキー・ラスムッセン、アン・C・グレイによって作成され、1985年にTSRから出版された。グラフィック・デザイナーはルース・ホイヤー、カバーアートはキース・パーキンソン、地図作成はデイヴ・「ディーゼル」・ラフォースであった。モジュールコードはX9、TSR製品番号はTSR 9129であった。このモジュールはダンジョンズ&ドラゴンズ・エキスパート・セットコンパニオン・セット・ルールで使用することを意図され、作成された。

概要 コード, 日本語題 ...

1990年には『荒れ果てし海岸』(あれはてしかいがん)というタイトルで日本語版が出版された。

Remove ads

プロット概要

このシナリオはサベージ・コースト(荒れ果てし海岸)のオークヘッド半島沿いの野外冒険を伴う[1]

安全な海辺の街であるスラゴビッチにおいて、プレイヤーキャラクター達は投錨して宿屋に泊まり、彼らはそこでオークヘッド半島に関する話を聞く。秘宝でいっぱいの失われた諸都市、海岸をうろつきまわる恐ろしい獣と人喰い人種、河口に積もっている砂金の山、秘密主義の宗派などである。何が冒険者達にサベージ・コーストの未踏査のジャングルに踏みこむ動機を与えるのだろうか―好奇心、他人を助ける願望、単なる欲望?

出版履歴

X9 The Savage Coastはメルルとジャッキー・ラスムッセン、アン・C・グレイが執筆し、カバーアートはキース・パーキンソン、本文イラストはマーク・ネルソンが担当し、32ページの小冊子と外装カバーの体裁で、TSRが1985年に出版した[1]

1990年3月、株式会社新和が日本語版を出版した。

評判

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads