トップQs
タイムライン
チャット
視点
菊陽町立菊陽北小学校
熊本県菊陽町にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
菊陽町立菊陽北小学校(きくようちょうりつ きくようきたしょうがっこう)は、熊本県菊池郡菊陽町原水にある小学校。
![]() |
沿革
- 1874年(明治7年) - 原水小学校、堀川小学校開校
- 1878年(明治11年)10月 - 原水小学校、堀川小学校新築移転
- 1887年(明治20年)7月 - 原水小学校を原水尋常小学校と改称し、堀川小学校を支校とする
- 1891年(明治24年)10月 - 堀川支校を堀川尋常小学校と改称
- 1904年(明治37年)5月 - 原水尋常小学校を原水尋常高等小学校と改称
- 1908年(明治41年)4月 - 原水尋常高等小学校を原水尋常小学校と改称
- 1913年(大正2年)9月 - 原水尋常小学校、堀川尋常小学校が合併し原水尋常小学校と改称
- 1941年(昭和16年)4月 - 原水国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月 - 原水村立原水小学校と改称
- 1955年(昭和30年)4月 - 菊陽村立菊陽北小学校と改称
- 1969年(昭和44年)1月 - 菊陽町立菊陽北小学校と改称
- 1984年(昭和59年)4月 - 菊陽町立菊陽西小学校を分離
Remove ads
委員会
企画委員会、放送委員会、図書委員会、すこやか委員会、生活安全委員会、環境委員会、給食委員会、運動委員会の8つの委員会が活動している。
クラブ活動
運動部
卓球、バドミントン、ミニバレー、ソフトボール
文化部
パソコン、工作・手作り
学校周辺
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads