トップQs
タイムライン
チャット
視点
蓋井島
山口県、響灘諸島にある島 ウィキペディアから
Remove ads
蓋井島(ふたおいじま)は、響灘に浮かぶ島。山口県最西端の島。下関市に属する。面積2.35km2。人口は87人。サザエや乾燥ひじきなどの特産品がある。
山
- 大山(標高252m)
- 乞月山(標高149m)
- 金毘羅山(標高148m)
学校
- 下関市立蓋井小学校
名所・旧跡・観光スポット

2010年4月25日撮影の8枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
施設
- 下関市蓋井島保健福祉館
- 蓋井島下水処理所
- 下関市蓋井島斎場
交通
- 吉見漁港から市営渡船で35分(4~10月は一日3往復。11月~2月は一日2往復。)
道路
その他
脚注
参考画像
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads