トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤田一咲

日本の男性写真家 ウィキペディアから

Remove ads

藤田 一咲(ふじた いっさく 2月6日 -)は、日本男性写真家

概要 ふじた いっさく 藤田 一咲, 生誕 ...

生年は非公開。アルファベット表記する場合はフランス語表記でISSAQUE FOUJITA。雑誌書籍などを中心に活動するフォトグラファーである。ましかく写真家、脱力写真家の肩書きで知られる。

Remove ads

来歴・作風

写真は子どもの頃からの遊学。トイカメラやフィルムカメラ、旅と平和を愛し、力まず写真を楽しむことを提唱するフリーランスのフォトグラファー。

撮影は世界の都市はもちろん、ボルネオの熱帯雨林、ヒマラヤ、サハラなどの砂漠などにまで足を運ぶ行動派でもある。

撮影機材は小型、中判、大型カメラまで使用。フィルムカメラ関係の著書が多いが、近年はデジタルカメラの著者、記事の執筆も多い。

書籍の企画・編集も行い、主なものに原康『お散歩写真のススメ』エイ出版社<エイ文庫>2007/07、原康『小さな旅の写真ノート』エイ出版社<エイ文庫>2008/03、hana『hanaの東京ご近所写真散歩』エイ出版社<エイ文庫>2008/01、hana『ハワイ写真散歩』エイ出版社2009/08、横木安良夫『横木安良夫流スナップショット』エイ出版社<エイ文庫>2008/05がある。

著書

要約
視点

・『PARIS PARIS[1]』光村推古書院・2018/09/03 ISBN 978-4838105786

・『CUBA☆CUBA[2]』光村推古書院・2017/12/25 ISBN 978-4838105687

・『本のお茶[3]』角川文庫・2017/12/21 ISBN 978-4041061381 (写真:藤田 一咲 / 抄訳・文:川口 葉子)

・『フォトグラファーのためのセクシーポーズBOOK ベッド&バスルーム編[4]』玄光社・2017/12/15 ISBN 978-4768309247

・『instax SQUARE STYLE BOOK[5]』エイ出版社・2017/09/19 ISBN 978-4777948116

・『フォトグラファーのためのセクシーポーズBOOK』玄光社・2017/02/17 ISBN 978-4768308233

・『へん猫[6]』玄光社・2016/11/10 ISBN 978-4768307953

・『プライベートヌードフォト[7]』 玄光社・2016/04/16 ISBN 978-4768307182

・『富士フイルム X-T1 ファンブック[8]』 インプレスジャパン・2014/05/01 ISBN 978-4844335825
・『彼女を素敵に撮る15の方法[9]』 玄光社・2013/08/20 ISBN 978-4768304518
・『ねこカメラ[10]』 エイ出版社・2013/07/20 ISBN 978-4-7779-2902-3
・『OLYMPUS PEN&OM-D アートフィルターパーフェクトブック[11]』 玄光社・2012/03/ ISBN 978-4768303672
・『GXR パーフェクトマニュアル[12]』 エイ出版社・2011/10/06 ISBN 978-4777921270
・『玩味経典相機100[13]』 悦知文化(台湾)・2011/12/19 ISBN 978-986-6252-26-6
・『ハッセルブラッドの日々[14]』 エイ出版社・2010/11/10 ISBN 978-4777917914
・『玩回底片機[15]』 悦知文化(台湾)・2010/08/20 ISBN 978-986-6348-67-9
・『正方形写真[16]』 悦知文化(台湾)・2010/07 ISBN 978-986-6348-59-4
・『とことん楽しむオリンパスペン』 エイ出版社・2010/02/16
・『気まぐれカメラBOOK 2』 玄光社・2009/12
・『砂漠 THE DESERT』 光村推古書院・2009/06/30
・『乙女写真の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2009/01/20
・『ぼくとライカの旅 パリ・ヴェネチア編』 エイ出版社・2008/12/20
・『Camera Days -カメラデイズ-』 日本カメラ社・2008/12/25
・『ましかく写真BOOK』 玄光社・2008/06/10
・『本のお茶』 文:川口葉子 角川書店・2007/10/31
・『気まぐれカメラBOOK』 玄光社・2007/08/20
・『CAFE PHOTO magazine No.03』 エイ出版社・2007/07/20
・『CAFE PHOTO magazine No.02』 エイ出版社・2007/03/20
・『CAFE PHOTO magazine No.01』 エイ出版社・2006/12/20
・『Jungle ジャングル』 光村推古書院・2006/09/21
・『海と写真の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2006/07/30
・『ポラロイドの時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2006/03/30
・『ローライフレックスの時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2005/11/30
・『空と写真の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2005/09/30
・『少年カメラクラブの時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2005/07/30
・『花と写真の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2005/03/30
・『PARIS GRAFFITI パリの落書き』 光村推古書院・2004/12/24
・『パリ散歩の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2004/11/30
・『猫と写真の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2004/09/20
・『お茶と写真の時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2004/06/20
・『ハッセルブラッドの時間』 エイ出版社<エイ文庫>・2003/12/20
・『サバク』 光村推古書院・2002/09/10
・『絶滅危惧種を見に行く』 マガジンハウス・2001/07/19
・『幸せの招き猫』 河出書房新社・1995/05
・『petit graff 巴里の落書き』 PARCO出版・1993/09
・『Toujours』 マガジンハウス・1990/12
・『Two Hearts』 シティ出版・1989/05/20

Remove ads

共著

・『キヤノン EOS Kiss X7 完全ガイド』 高橋良輔ほか・インプレスジャパン<インプレスムック DCM MOOK>・2013/05/13
・『デジタル一眼レフ 三脚・ストロボ・フィルターがわかる本』高橋良輔ほか・インプレスジャパン<インプレスムック DCM MOOK>2013/04/12
・『キヤノン EOS M 完全ガイド』 小林紀晴ほか・インプレスジャパン<インプレスムックムック DCM MOOK>・2012/12/13
・『旅とカメラと私』 森山大道ほか・インプレスジャパン・2011/12/21

出典

・来歴・作風については最新の書籍『富士フイルムX-T1ファンブック[8]』の著者紹介による

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads