トップQs
タイムライン
チャット
視点

蟹江町消防本部

愛知県海部郡蟹江町の消防部局 ウィキペディアから

蟹江町消防本部map
Remove ads

蟹江町消防本部(かにえちょうしょうぼうほんぶ)は、愛知県海部郡蟹江町の消防部局(消防本部)。管轄区域は蟹江町全域。

概要 蟹江町消防本部, 情報 ...

概要

  • 消防本部: 海部郡蟹江町大字蟹江本町クノ割10
  • 管内面積:11.09km2
  • 職員数:52人
  • 消防署1カ所

主力機械

2019年4月1日現在

沿革

  • 1971年4月 蟹江町消防本部が旧役場庁舎にて発足する。
  • 1972年4月 消防庁舎が竣工され消防署が発足、消防本部消防署の合同庁舎が設置される。
  • 1979年10月 蟹江町蟹江新田(西尾張中央道沿い)に南部出張所を設置する(2011年頃に閉鎖。建物は現存)。
  • 2013年4月 弥富市役所十四山支所内に開設された海部地方消防指令センターの運用を開始する。
  • 2025年4月 名古屋市消防局に通信指令業務の委託を開始[1]

消防署

さらに見る 消防署, 住所 ...

消防指令センター

蟹江町は、津島市、海部東部消防組合、海部南部消防組合、愛西市とともに海部地方消防指令センターを共同運用していた[2][3]。2025年4月から海部地方消防指令センターの業務は名古屋市の防災指令センターに集約された[2][3]

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads