トップQs
タイムライン
チャット
視点
襄陵県
ウィキペディアから
Remove ads
襄陵県(じょうりょう-けん)は中華人民共和国山西省にかつて存在した県。
南北朝時代、北魏により設置された禽昌県を前身とする。県治は当初は現在の堯都区南東部に設置された。606年(大業2年)、隋朝により襄陵県と改称された。宋代になると県治が現在の襄汾県襄陵鎮に遷されている。
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads