トップQs
タイムライン
チャット
視点

西原村立山西小学校

熊本県西原村にある小学校 ウィキペディアから

西原村立山西小学校map
Remove ads

西原村立山西小学校(にしはらそんりつ やまにししょうがっこう)は、熊本県阿蘇郡西原村小森にある公立小学校。

概要 西原村立山西小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1874年(明治7年) - 島子小学校、小森小学校創立。
  • 1875年(明治8年) - 宮山小学校創立。
  • 1892年(明治25年)5月23日 - 島子尋常小学校、小森尋常小学校、宮山尋常小学校と改称。
  • 1901年(明治34年)3月4日 - 合併し山西尋常小学校となる。島子分教場、宮山分教場設置。
  • 1910年(昭和34年)11月22日 - 山西尋常小学校と島子分教場が合併し山西尋常高等小学校と改称。
  • 1927年(昭和2年) - 宮山分教場廃止。
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により熊本県山西国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革により阿蘇郡山西村立山西小学校と改称。
  • 1960年(昭和35年) - 河原村との町村合併に伴い西原村立山西小学校と改称。

通学区域

  • 大字小森区 大字鳥子区 大字布田区 大字宮山区の一部(日向、多々良を除く)[1]

進学先中学校

著名な出身者

参考文献

  • 「西原村誌」2010年

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads