トップQs
タイムライン
チャット
視点
西班牙狂想曲
ウィキペディアから
Remove ads
『西班牙狂想曲』(スペインきょうそうきょく、原題・英語: The Devil Is a Woman)は、1935年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。『スペイン狂想曲』という日本語タイトルも使用されている[1]。
Remove ads
概要
ピエール・ルイスの小説『女と人形』の映画化であり、ジョセフ・フォン・スタンバーグが監督、マレーネ・ディートリヒが主演した。本作はスタンバーグ監督とディートリヒのコンビ最終作となった。
『女と人形』は1920年(ジェラルディン・ファーラー主演、日本語題『新カルメン』)、1959年(ジュリアン・デュヴィヴィエ監督、ブリジット・バルドー主演、日本語題『私の体に悪魔がいる』)、1977年(ルイス・ブニュエル監督、フェルナンド・レイとキャロル・ブーケ主演、日本語題『欲望のあいまいな対象』)に映画化されている。
キャスト
- コンチャ・ペレス:マレーネ・ディートリヒ
- ドン・パスカル:ライオネル・アトウィル
- ドン・パキート:エドワード・エヴェレット・ホートン
- コンチャの母:アリソン・スキップワース
- アントニオ:シーザー・ロメロ
スタッフ
- 監督/製作:ジョセフ・フォン・スタンバーグ
- 製作総指揮:エマヌエル・コーエン(ノンクレジット)
- 撮影:ジョセフ・フォン・スタンバーグ
- 音楽:ジョン・レイポルド(ノンクレジット)、ハインツ・レームヘルド(ノンクレジット)
- 編集:サム・ウィンストン(ノンクレジット)
- 美術:ハンス・ドライアー(ノンクレジット)
- マレーネ・ディートリヒの衣裳:トラヴィス・バントン
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads