トップQs
タイムライン
チャット
視点

諏訪彩花

日本の女性声優 (1988-) ウィキペディアから

Remove ads

諏訪 彩花(すわ あやか、1988年[6]5月27日[8][9] - )は、日本女性声優愛知県[9]名古屋市生まれ、日進市出身[5]アーツビジョン所属[8][9]

概要 すわ あやか諏訪 彩花, プロフィール ...

代表作は、『装神少女まとい』(皇まとい)、『きんいろモザイク』(松原穂乃花)、『Re:ステージ!』(一条瑠夏)、『結城友奈は勇者である』(白鳥歌野)、『この素晴らしい世界に祝福を!』(クリス・エリス)、『SSSS.DYNAZENON』(ムジナ)、『悪魔のリドル』(東兎角)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(徳川まつり)、『あっくんとカノジョ』(片桐のん)、『まちカドまぞく』(小倉しおん)などである[10][11]

Remove ads

来歴

幼少期からアニメを見るのが好きで、小学生のころにやっていたミュージカルで演技の楽しさを実感。声優業を初めて知ったのは、中学1年生の時に『テニスの王子様』の越前リョーマに恋をしたのがきっかけ[12][13]。声優という仕事の幅広さに魅力を感じ、高校、大学で演劇に携わって、周りの友人の後押しもあり、声優を目指すことを決めた[12][13]

出身地である名古屋には声優の養成所や専門学校があまりなかったため、名古屋校があった日本ナレーション演技研究所に入所。大学に通いながら週1回のレッスンを受けた[12]。日本ナレーション演技研究所を経て現事務所に所属。

2011年『グラール騎士団 Evoked THE Beginning white』の下級生、女子生徒役で声優デビュー[14]2014年4月より放送されたテレビアニメ『悪魔のリドル』で自身初となる主役の東兎角を演じた[14]

2023年1月1日、Twitterにて漫画家の猪ノ谷言葉との結婚を報告[15][16]

2024年10月27日、X(旧Twitter)にて第1子女児出産を報告[17][18]

Remove ads

人物

要約
視点

中学時代は放送部部長。高校時代は演劇部に所属[19]

2014年4月期に放送されたテレビアニメ『僕らはみんな河合荘』の常田美晴役では岐阜弁で演じた。演じるにあたって岐阜に住む友人から岐阜弁のレクチャーを受けた[20]。文化庁Webサイト内にて公開されている「方言アフレコ体験教室」では、青森県八戸市、岩手県釜石市、宮城県仙台市の東北3市の東北弁を披露[21]。講師の音源を念入りに聴いて指導も受けたとのこと[22]

目標にしている声優は先輩全員で、同期や後輩も含め尊敬できる人はたくさんいるが、なかでも憧れている声優は井上麻里奈坂本真綾沢城みゆきだという[14]

漢検準2級と英検準2級の資格を所持している[14]

座右の銘は、"明日は明日の風が吹く"[14]

に映像ディレクターの諏訪翔平がいる[23]

幼少期は2歳下の弟とともにスーパー戦隊シリーズウルトラシリーズを観ていたという[9]

アーツビジョンに所属した際の同期に、山崎はるか藤田彩東山奈央(東山は、のちにインテンションに移籍)の3人がいる。また、阿部里果は大学の後輩である[24]

趣味はネイルクロスバイク[5]、映画鑑賞[8]、漫画を読むこと[8]。特技はピアノ[25]

エピソード

映画『私の優しくない先輩』公開を記念したダンスコンテストに「MajiでKoiして踊り隊☆」でエントリー。審査の結果、最優秀作品に選ばれた[26][27]

テレビアニメ『グリザイア』シリーズで演じた風見雄二(幼少期)は監督の指名によるキャスティングであったが、諏訪の演技の反響が非常に高かったことがスタッフから明かされている[28]

マシマシ娘1号

2012年6月30日から2014年3月22日までCBCラジオ電磁マシマシ」のエンディングテーマ曲「Dear Radio」の歌い手に諏訪が抜擢され[29]、登場した後にマシマシ娘入り[30]。「Dear Radio」のMV撮影は諏訪の実弟が監督を務めている[31]

悪魔のリドルに関して

2014年4月より放送された、テレビアニメ『悪魔のリドル』で自身初となる主役の東兎角を演じた[14]

オーディションは受けたいキャラを2人選ぶ形式で行われ、最初は番場真昼と桐ヶ谷柩を受けたが結果は不合格。その結果に落ち込んでいた矢先、東兎角の再オーディションの話が舞い込んだ。そこでは東兎角が一ノ瀬晴を守るシーンがあり、息を切らせる芝居が必要だったところを自分で台詞を作らないといけないと勘違いし、「こいつを傷つけるな!」などアドリブで叫んだところ関係者をざわつかせたが、結果は合格であった[32]

音泉(およびニコ生配信)で配信されたWEBラジオ『「悪魔のリドル」ラジオ〜黒組通信〜』ではメインパーソナリティーを担当。同年齢の事務所の先輩で共演した沼倉愛美が歌った「concentration」を流す際に何気なく「イントロを自ら口ずさみながら曲の紹介」をしたところ[33]、以降ラジオで曲を流す前に諏訪がその自己流イントロを披露する流れになり[34]、さらにライブイベント『黒組Party!』では諏訪がメインキャスト全員の曲のイントロを事前にレコーディングの上で流すクイズ『黒組諏訪トロ PARTY!!』なるコーナーまで行われるに至った[33]。これらを収録した「諏訪トロ Party!」が2014年10月15日よりレコチョクおよびiTunes Storeにて配信が開始された[35]。また、番組内では「すべる」を「諏訪る」と言い換えられている[14][34]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2010年代
2020年代

OVA

2010年代
2020年代

Webアニメ

ゲーム

2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

ドラマCD

2012年
  • ファーストリップ(美咲
2013年
2014年
2015年
2016年
2021年
2022年

ASMR

  • BAR『Envelop』バーテンダー・亜夜芽(2021年、亜夜芽[283]
  • 「霊烏路空のヒミツのおしかけボイス」(2021年、霊烏路[284]
  • 『いっしょにお出かけ旅の音』キミと動物園デート!(2024年、花桃みずき
  • ママといっしょにおねんねしましょ 〜イケメンママ編〜(2024年、瑞江明

吹き替え

デジタルコミック

CM・ナレーション

舞台・朗読劇

  • 恋のあるある会(舞台MC[290]
  • PLATTO朗読劇 「青春の一ページを、キスでめくって」「倫理テスト部の一日」(2020年6月20日、ライブ配信)[291]
  • 声のプロフェッショナルが奏でるリーディングシェイクスピア『マクベス』(2020年11月29日、池袋サンシャイン劇場)マクベス夫人 役他[292]
  • 演劇の毛利さん -The Entertainment Theater Vol.1 リーディングシアター「桜の森の満開の下」(2022年1月9日、サンシャイン劇場)[293]
  • 朗読で描くミステリー「アルセーヌ・ルパン〜ああ、哀しき怪盗紳士〜」(2021年10月23日、紀伊國屋ホール)ミス・ネリー[294]
  • NieR:Automata FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声(2022/11/25~2022/11/26)[295]

ラジオ

※はインターネット配信

ラジオCD

テレビ番組

※はインターネット配信

映像商品

  • THE IDOLM@STER MILLION LIVE 関連
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 1stLIVE HAPPY☆PERFORM@NCE!! Blu-ray Day1(2014年)[311]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! LIVE Blu-ray (2016年)[312][313][314]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE! LIVE Blu-ray DAY3(2018年)[315]
    • THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! LIVE Blu-ray DAY2(2018年)[316][317]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!! LIVE Blu-ray DAY2(2019年)[318]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! LIVE Blu-ray(2020年)[319][320]
    • Animelo Summer Live 2017 -THE CARD- Blu-ray(2018年、アイドルマスター ミリオンスターズとして出演)[321]
    • Animelo Summer Live 2018 “OK!" Blu-ray(2019年、アイドルマスターミリオンライブ!ミリオンスターズとして出演)[322]
    • バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2days LIVE Blu-ray(2020年、アイドルマスター 765ミリオンスターズとして出演)[323]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn LIVE Blu-ray DAY1(2022年)[324][325][326]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 8thLIVE Twelw@ve LIVE Blu-ray DAY1(2022年)[327][328]
    • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 9thLIVE ChoruSp@rkle!! LIVE Blu-ray DAY1(2024年)[329][330]
  • 春佳・彩花のSSちゃんねる
    • DJCD vol.1 in名古屋&vol.2 in岩手(2016年)[303][304]※同梱の特別映像企画DVD
    • SSちゃんねる祭り1日目&2日目(2017年)[331][332]
    • DJCD vol.3 in静岡・浜松観光&vol.4 in静岡・お茶巡り(2017年)[307][308]※同梱の特別映像企画DVD
    • オフィシャルパンフレット3(2019年)[333]※同梱の特別映像企画DVD
    • スワチェラージャパン(2019年)[334]
  • その他
    • 悪魔のリドル きゃにめ限定特典スペシャルDVD「兎角の部屋」 1 - 7(2014年)
    • 声優育成バラエティ下野ゼミナール上巻・下巻(2014年[335]
    • トリニティセブン スペシャルイベント 〜魔道祭(スクールフェスティバル)〜(2015年)
    • 『PSO』シリーズ15周年記念コンサート「シンパシー2015」ライブメモリアルBlu-ray(2016年)
    • Rhodanthe* New Year Concert 2016 BD「FIRST*MODE」@東京国際フォーラムホールA(2016年)[336] ※シークレットゲストとして登場
    • SEASIDE WINTER FESTIVAL 2016(2017年)[337]
    • SEASIDE SUMMER FESTIVAL 2019(2019年)[338]
    • 諏訪彩花×高橋未奈美 二人で休日デート♪in東京ドイツ村(2019年)[339]
    • Rhodanthe* Music Festival 2022 「大感謝!!」 @ぴあアリーナMM(2023年)[340]

パチンコ・パチスロ

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

書籍

文庫

連載

雑誌

写真集

  • 通り雨…。(2018年9月21日、株式会社シーサイド・コミュニケーションズ、撮影:井上直哉)ISBN 978-4-909800-00-8
  • ひだまり(2020年12月24日、株式会社シーサイド・コミュニケーションズ、撮影:小島マサヒロ)ISBN 978-4-909800-02-2

フリーペーパー

  • 声優きゃらびぃ(vol.12,14,15,16,17,18)
  • 声優画報2014

その他

人生相談テレビアニメーション「人生」』DVD & Blu-ray Vol.3原作者・川岸殴魚 書き下ろし小説入りブックレットお悩み提供

Remove ads

ライブ・イベント

  • CBCラジオまつり2012 電磁マシマシ スペシャルステージ(2012年7月28日、久屋大通公園愛知県〉)ゲスト出演
  • インターネットラジオステーション<音泉>10周年企画発表ステージ(2013年3月22日、東京ビッグサイト東京都〉)司会
  • LIVEDAM presents 『アニソンコスプレアドベンチャー2014』vol.5(2013年6月21日、HIT STUDIO TOKYO〈東京都〉)ゲスト出演
  • MFカフェ文庫Jあらいぶ!年末スペシャル(2013年12月27日、TSBSマルチホール〈東京都〉)
  • 佐久間一行プレゼンツ 観客参加型ラブコメディSHOW 『恋のあるある海の家〜こじらせ!夏恋合宿〜』(2015年7月2日、表参道グラウンド〈東京都〉)舞台MC
  • 恋のあるある会 恋のあるある!出演者と観客の恋の偶然の一致 トーク SHOW!!(2015年7月14日、表参道グラウンド〈東京都〉)MC
  • TBSアニメフェスタ2015(2015年8月8日、文京シビックホール〈東京都〉)
  • SEASIDE WINTER FESTIVAL 2016(2016年2月14日、中野サンプラザ〈東京都〉)
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads