トップQs
タイムライン
チャット
視点

貴田宏一

ウィキペディアから

Remove ads

貴田 宏一(きだ こういち、1934年8月12日 - )は、岡山県出身の元ボートレーサー

概要 貴田宏一, 基本情報 ...

来歴

1957年7月31日第3回モーターボート記念競走びわこ[1]をレース史上最年少の22歳[2]で制し、四大特別競走・SG級レース初優勝を果たす。

1972年1973年には戸田の周年記念を連覇し[3] [4]1977年5月8日第4回笹川賞競走住之江)優勝戦ではインから加藤峻二と1マーク1対1の形に持ち込み2着[5]に入った。

1981年5月8日の第8回笹川賞競走(住之江)[6]でSG級3勝目を挙げる[7]彦坂郁雄と吉田重義のフライング、3連覇に挑んだ中道善博、勝負師北原友次は準優勝戦で脱落して迎えた優勝戦で岡本義則浅香登を抑え、46歳にしてまくり圧勝[8]を決める。1962年第8回全国地区対抗競走若松)以来18年8ヶ月ぶりの優勝[9]となり、松尾泰宏の17年7ヶ月ぶりを抜いた[10]ほか、2023年現在も破られていない。

思い切りのいいスタートで、フライングも多かったが名勝負の請負人でもあった[11]

岩口昭三井上利明と共に、平均スタートタイムが0.25という時代に0.17前後が普通であった[12]

2007年、ボートレースのマイスターに選ばれた[8]

Remove ads

獲得タイトル

太字は四大特別競走を含むSG級レース

  • 1957年 - 第3回モーターボート記念競走(びわこ)
  • 1962年 - 第8回全国地区対抗競走(若松)
  • 1965年 - 福岡開設12周年記念競走
  • 1966年 - 若松開設14周年記念競走、開設14周年記念競走
  • 1972年 - 戸田開設16周年記念競走
  • 1973年 - 戸田開設17周年記念競走
  • 1974年 - 丸亀開設22周年記念競走
  • 1981年 - 第8回笹川賞競走(住之江)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads