トップQs
タイムライン
チャット
視点

アシッドレッド

ウィキペディアから

Remove ads

アシッドレッド(Acid red)は、赤色に着色することのできる着色料タール色素に分類される合成着色料である。通称赤色106号(あかいろひゃくろくごう、Food Red No.106)。

IUPAC名は6-[3,6-ビス(ジエチルアミノ)キサンテニウム-9-イル]ベンゼン-1,3-ジスルホン酸一ナトリウム。ベンズアルデヒドスルホン酸とジエチル-m-アミノフェノールを反応させたのち酸化することにより得られる。

主に工業製品の着色用途や食品添加物試薬として使用される。旧厚生省は天然に存在しない添加物に分類している[1]。食品添加物用途では日本のみで許可されている。

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads