トップQs
タイムライン
チャット
視点
道の駅みかわ (新潟県)
新潟県東蒲原郡阿賀町にある国道49号の道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
道の駅みかわ(みちのえき みかわ)は、新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷にある国道49号の道の駅である。
本道を挟み込む形で設置されている。新潟側300mほど西にこの周辺の難所である五十島トンネル(いがしまトンネル)がある。
沿革
1993年(平成5年)7月に開駅式が行われ、レストランや特産品売り場、身障者用トイレを備える道の駅としてオープンした[1]。
2023年より建物老朽化により休止中。ただし、駐車場・トイレ・スタンプは利用可。
施設

- 駐車場
- 普通車:22台
- 大型車:9台
- 身障者用:2台
- トイレ (いずれも24時間利用可能)
- 男:大・小 6器
- 女:3器
- 身障者用:1器
- 公衆電話:2台
- 観光案内所(休止中)
- 食堂「将軍亭」(休止中)
- 特産品販売コー(休止中)
- 農産物加工場(休止中)
管理
- 国土交通省北陸地方整備局
- 阿賀町
休館日
- 毎週水曜日(前記の通り建物老朽化により終日休止中)
アクセス
周辺

脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads