トップQs
タイムライン
チャット
視点

那須塩原市立青木小学校

栃木県那須塩原市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

那須塩原市立青木小学校(なすしおばらしりつ あおきしょうがっこう)は、栃木県那須塩原市青木にある公立小学校

概要 那須塩原市立青木小学校, 国公私立の別 ...

沿革

年表

  • 1904年11月20日 青木周蔵により私立青木尋常小学校として開校。
  • 1906年1月27日 - 校舎落成
  • 1934年12月3日 - 公立に移管し、高林村立高林尋常高等小学南校青木分教場となる。
  • 1941年4月1日 - 国民学校令により高林村南国民学校青木分教場と改称。
  • 1947年4月1日 - 学制改革により高林村立高林小学校青木分校と改称。
  • 1948年3月31日 - 高林村立高林小学校から分離し、高林村立青木小学校として独立。
  • 1955年1月1日 - 町村合併により黒磯町立青木小学校と改称。
  • 1958年
    • 5月26日 - 校舎新築
    • 7月23日 - 校歌制定
  • 1964年11月10日 - 管理棟新築
  • 1970年11月1日 - 市制施行により黒磯市立青木小学校と改称。
  • 1971年7月31日 - プール完成
  • 1975年11月1日 - 体育館落成
  • 1995年11月7日 - 校舎改築落成
  • 2005年1月1日 - 市町村合併により那須塩原市立青木小学校と改称。
  • 2012年4月1日 - 小規模特認校に指定[1]
  • 2014年11月20日 - 創立110周年記念講演会
  • 2016年
    • 2月19日 - 低鉄棒設置
    • 6月10日 - 校心「開拓者精神」設定
  • 2017年10月13日 - オオヤマザクラ植樹祭
  • 2018年3月4日 - うんてい新設
  • 2020年9月18日 - トイレ洋式化改修整備工事終了、翌19日には相撲場屋根落成
Remove ads

教育方針

  • 校心
    • 開拓者精神
  • 教育目標
    • かしこく (知性・学力)
    • やさしく (感性・徳性)
    • たくましく(体力・社会力)

通学区域と進学先中学校

出典[2]

交通

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads