トップQs
タイムライン
チャット
視点
釧路市立高等看護学院
北海道釧路市にある専修学校 ウィキペディアから
Remove ads
釧路市立高等看護学院 (くしろしりつこうとうかんごがくいん)とは、北海道釧路市にある市立の専修学校。
概要
- 教育理念
科学的思考を基盤とした看護の実践力、保健・医療・福祉全般にわたる広い視野、豊かな人間性を備えた人材を育成する。
- 教育環境
春採湖を望む市立釧路総合病院に隣接しており、臨床実習先の市立釧路総合病院の医師・看護師が講師を担当していることから、臨床実習につながる充実した講義が受けられる。
沿革
- 昭和11年4月 市立釧路病院附属看護婦養成所開設
- 昭和13年5月 市立釧路病院附属乙種看護婦養成所開設
- 昭和28年3月 市立釧路病院附属乙種看護婦養成所閉所
- 昭和28年4月 市立釧路病院附属准看護婦養成所開所
- 昭和43年4月 釧路市立高等看護学院看護婦2年課程開設
- 昭和60年4月 釧路市立高等看護学院看護婦3年課程開設
- 昭和62年3月 2年課程看護婦養成所閉科
- 平成7年2月 専修学校認可(学校教育法第82条の8)
- 令和2年3月 新校舎落成
学院長
- 飯塚 桂司
設置学科
- 看護科(3年制・昼間)
所在地
- 北海道釧路市春湖台1-18
取得できる資格・免許状
看護科
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads