トップQs
タイムライン
チャット
視点

青緑

ウィキペディアから

Remove ads

青緑(あおみどり、英語:Blue-green(ブルーグリーン))は、の間色。寒色のひとつ。JIS基本色名である。

概要 16進表記, RGB ...
概要 青緑(JIS慣用色名) ...

青緑を示す単色光波長は、およそ490 - 500 nm付近であり、短波長になるほど青みがかった色に、長波長になるほど緑みがかった色になる。下の色見本で、左は緑みの青緑、右は青みの青緑である。大雑把に補色の関係にある。



日本における「青緑」の歴史は古く、平安時代の『延喜式』にも見られる[1]

Remove ads

類似色

関連項目

さらに見る 色名一覧 ...

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads