トップQs
タイムライン
チャット
視点

音戯の譜〜CHRONICLE〜

ウィキペディアから

Remove ads

音戯の譜~CHRONICLE~(おとぎのうた クロニクル)は、サンエックス日本コロムビアによるキャラクターコンテンツ。略称は「オトクロ」。

概要

2017年10月18日に公式サイトと公式Twitterがプレオープンし、2017年11月1日にプロジェクトが始動[1]。キャラクターデザインをサンエックスが、楽曲を日本コロムビアがそれぞれ製作している。おとぎ話をモチーフにしたキャラクターと音楽を融合したストーリーが展開され、8組のユニットが存在。通常は人間の姿をしているが、ダメージを受けるとミュートという小さな姿に変わってしまう。

2020年12月24日に再始動として新キャラクター朔爺のシルエットが発表された。

2021年2月16日から2022年8月16日にかけてコミックNewtypeにてコミカライズ版が連載された。作画はパネグマが担当。

ストーリー

キャラクター

Momotroop(モモトループ)

桃太郎をモチーフとした幼なじみ同士の4人組ユニット。 退治して故郷を守るため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルはミクスチャーロック

モモセ〈Vo.&Gt.〉
声 - 仲村宗悟
トリサワ〈Gt.〉
声 - 山中真尋
イヌタケ〈Ba.〉
声 - 熊谷健太郎
サルハシ〈Dr.〉
声 - 鈴木崚汰

BLASSKAIZ(ブラスカイズ)

青ひげをモチーフとした2人組ユニット。 城を美で満たし、理想の女神を手に入れるため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルはシンフォニック・ロック

ディースバッハ男爵〈Vo.〉
声 - 深町寿成
レネ・ユンカー〈Vn.〉
声 - ランズベリー・アーサー

無色の空と嗤う糸(むしょくのそらとわらういと)

蜘蛛の糸をモチーフとした3人組ユニット。 静寂を願い世界から雑音を消すため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルはラウドロック

ノノ〈Vo.&Ba.〉
声 - 橋本晃太朗
カン〈Gt.〉
声 - 沢城千春
クモオ〈Dr.〉
声 - 山下誠一郎

Bremüsik(ブレームジーク)

ブレーメンの音楽隊をモチーフとした4人組ユニット。 世界中の悲しんでいる人に笑顔と希望を届けるため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルはパレードポップ・ミュージック

カッツェ・トロイメライ〈Vo.〉
声 - 天﨑滉平
フォーゲル・コンツェルト〈Gt.〉
声 - 野上翔
エーゼル・ナハトムジーク〈Ba.〉
声 - 笠間淳
ヤークトフント・シンフォニエ〈Dr.〉
声 - 渡辺紘

Alice×Toxic(アリストキシック)

不思議の国のアリスをモチーフとした4人組ユニット。不思議な森の病院が住処。 息苦しい世界を治療しワンダーランドにするため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルはピコピコサウンドを基調としたポップ・ミュージック

アリスティア〈Vo.〉
声 - 徳留慎乃佑
バギィ☆クロウ〈Ba.〉
声 - 永塚拓馬
スニックスニッカ〈Key.〉
声 - 寺島惇太
ムゥムゥ〈Cmp.〉
声 - 駒田航

セツダン倶楽部(せつだんくらぶ)

舌切り雀をモチーフとした3人組ユニット。雀のお宿で働く。 舌を切られた姉雀の仇を討つため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルは「前衛的呪詛レトロック」を謳ったロック・ミュージック

夜雀(よすずめ)〈Vo.〉
声 - 土田玲央
小葛籠(こつづら)〈Gt.〉
声 - 中島ヨシキ
大葛籠(おおつづら)〈Ba.〉
声 - 濱健人

一寸法師(いっすんぼうし)

一寸法師をモチーフにした譜人。 ひとりにならないよう皆を友達にするため終止符(おしまい)を求めている。 音楽ジャンルはダブステップなどダンス・ミュージック

一寸法師(いっすんぼうし)〈DJ〉
声 - 石谷春貴

花神翁(かしんのおきな)

花咲か爺をモチーフとした譜人。 すでに終止符(おしまい)を手に入れており、ビラをばらまいて他の譜人達に対盤を呼び掛けた張本人。 音楽ジャンルはテクノポップ

朔爺(さくや)〈Vo.〉
声 - 梅原裕一郎
公式Twitterにて2020年12月24日にシルエットが公開され、2021年1月14日に新キャラクターとして姿が解禁された。また、同時に担当声優も発表された。

ミュージックビデオ

さらに見る ユニット名, 曲名 ...

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

さらに見る ユニット, 発売日 ...

アルバム

さらに見る ユニット, 発売日 ...
Remove ads

キャラクターグッズ

2018年3月に、サンエックスネットショップ限定で第一弾のキャラクターグッズが販売されたが、ものの数分で完売。 2019年3月26日に、シングルCDと同時にクリアファイル、アクリルキーホルダー、アクリルスタンド、缶バッジの全57種類のグッズが販売されることが発表された[2]

その他

  • アニメイト - アニメイト「オトクロ」応援店として全国各地のアニメイト店舗がイラストカードの配布キャンペーンなどを開催している[3]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads