トップQs
タイムライン
チャット
視点
高井昌史
日本の実業家 ウィキペディアから
Remove ads
高井 昌史(たかい まさし、1947年8月30日 - )は、紀伊國屋書店代表取締役会長、健康保険組合連合会副会長、出版健康保険組合理事長[1]。東京都出身。
経歴
- 1947年 東京都府中市生まれ[2]。7人兄弟の6人目であった[2]。
- 1970年 成蹊大学法学部政治学科卒業
- 1971年 株式会社紀伊國屋書店入社
- 1975年 同社 宇都宮営業所長
- 1982年 同社 府中営業所長
- 1985年 同社 営業第一本部北陸営業部長 兼 金沢営業所長
- 1987年 同社 情報製作部長
- 1993年 同社 取締役[3]
- 1999年 同社 常務取締役[3]
- 2004年 同社 専務取締役[3]
- 2006年 同社 副社長[3]
- 2008年11月 同社 代表取締役社長
- 2015年 同社社長のまま同社会長を兼務[3]
- 2019年6月15日 成蹊会会長[4]
- 2023年12月1日 紀伊國屋書店社長職を藤則幸男に譲り、会長職専従となる[3][5]
人物
持論は「家に良書が300冊あれば、子どもは賢い子(良い子)に育つ」[6][7]、「書店は『展示産業』」[7]、「本屋さんは本を売るという原点に戻らなければならない」[8]。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads