トップQs
タイムライン
チャット
視点

高崎市浜川競技場

ウィキペディアから

高崎市浜川競技場map
Remove ads

高崎市浜川競技場(たかさきし はまがわきょうぎじょう)は、群馬県高崎市の浜川運動公園内にある競技場陸上競技ラグビーサッカー等で使用される。

概要 高崎市浜川競技場, 施設情報 ...

施設は高崎市が所有し、公益財団法人高崎財団が指定管理者として運営管理を行っている[1]

施設概要

  • 日本陸上競技連盟第2種公認
  • トラック:400m×8レーン(全天候舗装、ブルートラック)
  • 収容人員:2320人(うちメインスタンド1120人分は座席、それ以外のバック・サイドスタンドは芝生席)
  • 多目的運動場 (補助競技場的役割)

第38回国民体育大会のラグビー競技会場として開場した施設で、群馬県のラグビー競技拠点施設に指定されている[2][3]。また、日本陸上競技連盟公認の第2種陸上競技場であり、地域大会規模の陸上競技会に幅広く利用される。2016年度より第2種公認更新工事が始まっており、整備完了後にはバックスタンドが拡張され、5000人以上の収容人員が確保される[4]

過去には日本フットボールリーグ所属のサッカーチーム・アルテ高崎(2011年解散)が本拠地の一つとして使用していた[5]

交通

  • 高崎駅西口バスのりばから下記系統を利用。
    • 群馬バス「浜川経由箕郷行き」または「伊香保行き」のいずれかを利用し「経大付属高校入口」下車徒歩10分
    • 高崎市営バスぐるりん「5系統・大八木循環線 北廻り」に乗車し「浜川体育館」下車徒歩1分(但し2番の経路を利用する場合は本数が限られるのでダイヤ確認)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads