トップQs
タイムライン
チャット
視点
高校前駅 (新潟県)
かつて日本の新潟県長岡市にあった越後交通の駅 ウィキペディアから
Remove ads
高校前駅(こうこうまええき)は、かつて新潟県長岡市学校町にあった、越後交通栃尾線の駅である。1973年(昭和48年)4月16日、栃尾線の部分廃止により廃駅となった。
歴史
駅跡
当駅前後の廃線跡は「シンボルロード」と呼ばれる遊歩道として整備されている[1]。平成元年度手づくり郷土賞(いこいとふれあいの道)受賞。
駅周辺
- 新潟県立長岡高等学校
- 新潟県立長岡大手高等学校
- 長岡DNビル - 1階にFMながおかの本局がある。
隣の駅
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads