トップQs
タイムライン
チャット
視点

高根横穴墓群

ウィキペディアから

高根横穴墓群map
Remove ads

高根横穴墓群(たかねおうけつぼぐん)は、埼玉県熊谷市小江川(おえがわ)に所在する古墳時代横穴墓群。熊谷市指定史跡に指定されている[1]

Thumb
高根横穴墓群
高根
横穴墓群

概要

高根山(通称・ポンポン山)北面の山頂付近、標高約89メートルの地点に凝灰岩の岩盤をくりぬいて構築された。現在1基(高根山1号墓)が開口しているが、周辺にはまだ数基ほど埋没していると推定されている[2]。1997年(平成9年)1月20日付けで当時の江南町指定史跡に指定された(現在は熊谷市の史跡)[1]

高根山1号墓

  • 開口部の幅2.5メートル、高さ1.5メートル、奥行き4メートル。遺物は未調査であり、知られていない。

脚注

参考文献

関連事項

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads