トップQs
タイムライン
チャット
視点
高辻出入口
ウィキペディアから
Remove ads
高辻出入口(たかつじでいりぐち)は、入口は愛知県名古屋市瑞穂区堀田通に、出口は同市昭和区円上町にある、名古屋高速3号大高線のインターチェンジである。都心環状線方面出口、大高方面入口のハーフインターチェンジ。2022年4月まで運行されていた名古屋市営バスの高速1号系統はこのランプで高速道路に出入りしていた。
![]() |
Remove ads
道路
接続する道路
- 名古屋市道堀田高岳線(空港線)
料金所
大高方面
- レーン数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
周辺
利用台数
名古屋市統計年鑑による利用台数の推移
1991年(平成3年)度 | 1618452台[1] | |
1992年(平成4年)度 | 1571695台[1] | |
1993年(平成5年)度 | 1493841台[1] | |
1994年(平成6年)度 | 1477354台[1] | |
1995年(平成7年)度 | 1480817台[1] | |
1996年(平成8年)度 | 1323421台[2] | |
1997年(平成9年)度 | 1340008台[2] | |
1998年(平成10年)度 | 1315905台[2] | |
1999年(平成11年)度 | 1259484台[2] | |
2000年(平成12年)度 | 1244984台[2] | |
2001年(平成13年)度 | 1219872台[3] | |
2002年(平成14年)度 | 1179525台[3] | |
2003年(平成15年)度 | 1200906台[3] | |
2004年(平成16年)度 | 1199483台[4] | |
2005年(平成17年)度 | 1445256台[4] | |
2006年(平成18年)度 | 1511100台[4] | |
2007年(平成19年)度 | 1543016台[5] | |
2008年(平成20年)度 | 1532540台[5] | |
2009年(平成21年)度 | 1458992台[5] | |
2010年(平成22年)度 | 1505482台[6] | |
2011年(平成23年)度 | 1457595台[6] | |
2012年(平成24年)度 | 1484968台[6] | |
2013年(平成25年)度 | 1546886台[7] |
Remove ads
隣
- 名古屋高速3号大高線
- 鶴舞南JCT - (301,311)高辻出入口 - (302,312)堀田出入口 - (303,313)呼続出入口
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads