トップQs
タイムライン
チャット
視点

鶴田和志

日本の囲碁棋士 ウィキペディアから

Remove ads

鶴田 和志(つるた かずし、1995年5月14日 - )は、日本棋院中部総本部所属の囲碁棋士。七段。吉岡薫九段門下。愛知県出身。

概要 鶴田和志 七段, 名前 ...

来歴

5歳で囲碁を覚え、小学4年生のとき少年少女囲碁大会全国大会ベスト16。大会後に院生となり、中学2年生でプロ試験合格を果たした[1]。2010年、入段。同期に平田智也藤沢里菜沼舘沙輝哉など。

2011年4月 国際戦のLG杯予選で韓国の金錫興四段に勝つが、中国の兪斌九段に敗退[2]

2011年8月25日、第37期碁聖戦で本戦進出[3]

2013年10月10日 第54期王冠戦挑戦者決定戦進出。

2017年9月、第42期棋聖戦Cリーグ4勝1敗でBリーグ昇格[4]

昇段履歴

  • 2010年4月1日 入段[5](中部総本部所属棋士採用試験1位=12勝3敗)
  • 2012年11月18日 二段(勝星規定=対象棋戦通算30勝)
  • 2015年2月27日 三段[6](勝星規定=対象棋戦通算40勝)
  • 2017年1月1日 四段[7](賞金ランキング 三段1位)
  • 2018年1月1日 五段[8](賞金ランキング 四段1位)
  • 2019年1月1日 六段[9](賞金ランキング 五段1位)
  • 2024年11月19日 七段[10](勝星規定=対象棋戦通算120勝)

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads