トップQs
タイムライン
チャット
視点
バーティカルバー
約物の一つ ウィキペディアから
Remove ads
バーティカルバー(英: vertical bar)は、約物のひとつで、「|」と書き表される。Unicode名称はバーティカルライン (vertical line)。縦線とも呼ばれる。コンピュータ言語や数学などで主に使用される記号で、自然言語ではほとんど使用されない。
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2024年5月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
|
¦
Remove ads
ブロークンバー

バーティカルバーの中央が切断されている記号「¦」は、ブロークンバー (英: broken bar)またはブロークンバーティカルバー (英: broken vertical bar) という。破断線とも呼ばれる[1]。
現在ではUnicodeやLatin-1はこの文字に独立した符号を与えているが、歴史的には独立した文字ではなく、バーティカルバーをラテン文字の「I(大文字アイ)」や「l(小文字エル)」などと区別するために作られた別字形だった。そのため、いくつかの古いレンダリングエンジンはバーティカルバーをブロークンバーのグリフで表示する。
用法
数学
物理学
- 〈φ|ψ〉, 〈φ|, |ψ〉 は、ブラ・ケット記法。
コンピュータ
自然言語
国際音声記号 (IPA) で歯吸着音を表す。Unicodeでは属性が(記号でなく)文字の U+01C0 latin letter dental click「ǀ」を使う。
Remove ads
符号位置
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads