トップQs
タイムライン
チャット
視点

1,4-α-グルカン 6-α-グルコシルトランスフェラーゼ

ウィキペディアから

Remove ads

1,4-α-グルカン 6-α-グルコシルトランスフェラーゼ(1,4-a-glucan 6-a-glucosyltransferase、EC 2.4.1.24)は、1,4-α-グルカンのα-D-グルコシル残基を、グルコースまたは1,4-α-D-グルカンの第一級アルコールである6位の水酸基に転移させる化学反応触媒する酵素である。

この酵素は、グリコシルトランスフェラーゼ、特にヘキソシルトランスフェラーゼに分類される。系統名は、1,4-α-D-グルカン:1,4-α-D-グルカン(D-グルコース) 6-α-D-グルコシルトランスフェラーゼである。その他よく用いられる名前に、oligoglucan-branching glycosyltransferase、1,4-alpha-D-glucan 6-alpha-D-glucosyltransferase、T-enzyme、D-glucosyltransferase等がある。

Remove ads

出典

  • Abdullah M and Whelan WJ (1960). “Synthesis of alpha-1:6-glucosidic linkages by a transglycosylase from potato”. Biochem. J. 75: 12P.
  • Barker SA and Carrington TR. “Studies of Aspergillus niger. Part II. Transglycosidation by Aspergillus niger”. J. Chem. (Lond.) Soc.: 35883593.
  • Saroja K, Venkataraman R and Giri KV (1955). “Transglucosidation in Penicillium chrysogenum Q-176. Isolation and identification of the oligosaccharides”. Biochem. J. 60 (3): 399403. PMC 1215714. PMID 13239572. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1215714/.
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads