トップQs
タイムライン
チャット
視点
1960年世界フィギュアスケート選手権
フィギュアスケート競技会 ウィキペディアから
Remove ads
1960年世界フィギュアスケート選手権(1960ねんせかいフィギュアスケートせんしゅけん、1960 World Figure Skating Championships)は、1960年3月1日から3月5日までカナダのバンクーバーで開催されたフィギュアスケートの世界選手権。
Remove ads
各国メダル数
さらに見る 順, 国・地域 ...
閉じる
競技結果
男子シングル
さらに見る 順位, 名前 ...
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 席次数 | 
|---|---|---|---|
| 1 | アラン・ジレッティ |  フランス | 9 | 
| 2 | ドナルド・ジャクソン |  カナダ | 12 | 
| 3 | アラン・カルマ |  フランス | 23 | 
| 4 | ノルベルト・フェルジンガー |  オーストリア | 30 | 
| 5 | ツィロ・グーツァイト |  西ドイツ | 39 | 
| 6 | ブラッドリー・ロード[1] |  アメリカ合衆国 | 47 | 
| 7 | マンフレート・シュネルドルファー |  西ドイツ | 52 | 
| 8 | ドナルド・マクファーソン |  カナダ | 49 | 
| 9 | グレゴリー・ケリー[1] |  アメリカ合衆国 | 55 | 
| 10 | ペーター・ヨナス |  オーストリア | 78 | 
| 11 | Louis James Stong |  カナダ | 80 | 
| 12 | 佐藤信夫 |  日本 | 87 | 
| 13 | フーベルト・ケープフラー |  スイス | 90 | 
| 14 | ロビン・ジョーンズ |  イギリス | 94 | 
| 15 | デヴィッド・クレメンツ |  イギリス | 101 | 
| 16 | ティム・スペンサー |  オーストラリア | 106 | 
| 17 | William Cherrell |  オーストラリア | 119 | 
閉じる
女子シングル
さらに見る 順位, 名前 ...
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 席次数 | 
|---|---|---|---|
| 1 | キャロル・ヘイス |  アメリカ合衆国 | 9 | 
| 2 | ショーケ・ディクストラ |  オランダ | 19 | 
| 3 | バーバラ・ロールズ |  アメリカ合衆国 | 26 | 
| 4 | レギーネ・ハイツァー |  オーストリア | 44 | 
| 5 | ヨアン・ハーンアッペル |  オランダ | 48 | 
| 6 | ヤナ・ムラースコヴァー |  チェコスロバキア | 61 | 
| 7 | ウェンディ・グライナー |  カナダ | 61 | 
| 8 | カリン・フローナー |  オーストリア | 76 | 
| 9 | ローレンス・オーウェン[1] |  アメリカ合衆国 | 75 | 
| 10 | アンナ・ガルマリーニ |  イタリア | 89 | 
| 11 | ダニエル・リグロ |  フランス | 103 | 
| 12 | ニコル・アスレ |  フランス | 115 | 
| 13 | ソニア・スネーリング |  カナダ | 112 | 
| 14 | 福原美和 |  日本 | 122 | 
| 15 | シーラ・ケンワーシー |  カナダ | 137 | 
| 16 | 上野純子 |  日本 | 145 | 
| 17 | バルバラ・マルティン |  西ドイツ | 151 | 
| 18 | ウルゼル・バルケイ |  西ドイツ | 162 | 
| 19 | フランツィスカ・シュミット |  スイス | 171 | 
| 20 | キャロリン・クラウ |  イギリス | 176 | 
| 21 | リリアン・クロザ |  スイス | 190 | 
| 22 | カルラ・ティカツケーク |  イタリア | 185 | 
| 23 | Beverly Helmore |  オーストラリア | 209 | 
| 24 | Mary Lynette Wilson |  オーストラリア | 214 | 
閉じる
ペア
さらに見る 順位, 名前 ...
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 席次数 | 
|---|---|---|---|
| 1 | バーバラ・ワグナー and ロバート・ポール |  カナダ | 9 | 
| 2 | マリア・ジェリネク and オットー・ジェリネク |  カナダ | 21 | 
| 3 | マリカ・キリウス and ハンス=ユルゲン・ボイムラー |  西ドイツ | 24 | 
| 4 | マーグレット・ゲーレル and フランツ・ニンゲル |  西ドイツ | 42 | 
| 5 | ニーナ・ジュク and スタニスラフ・ジュク |  ソビエト連邦 | 53 | 
| 6 | ナンシー・ルディントン and ロナルド・ルディントン |  アメリカ合衆国 | 59 | 
| 7 | ディアナ・ヒンコ and ハインツ・デプフル |  オーストリア | 67.5 | 
| 8 | リュドミラ・ベルソワ and オレグ・プロトポポフ |  ソビエト連邦 | 68 | 
| 9 | リタ・ブルンバーグ and ウェーナー・メンシング |  西ドイツ | 77.5 | 
| 10 | マリベル・オーウェン[1] and ダドリー・リチャーズ[1] |  アメリカ合衆国 | 90 | 
| 11 | デビー・ウィルクス and ギー・レベル |  カナダ | 92 | 
| 12 | イラ・レイ・ハドリー[1] and レイ・ハドリー・ジュニア[1] |  アメリカ合衆国 | 99 | 
閉じる
アイスダンス
さらに見る 順位, 名前 ...
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 席次数 | 
|---|---|---|---|
| 1 | ドレーン・デニー and コートニー・ジョーンズ |  イギリス | 7 | 
| 2 | ヴァージニア・トンプソン and ウイリアム・マクラクラン |  カナダ | 16 | 
| 3 | クリスティアーヌ・ギュエル and ジャン・ポール・ギュエル |  フランス | 22 | 
| 4 | Margie Ackles and Charles Phillips |  アメリカ合衆国 | 25 | 
| 5 | Marilyn Meeker and ラリー・ピアス[1] |  アメリカ合衆国 | 39 | 
| 6 | Ann Martin and Gille Vanasse |  カナダ | 46 | 
| 7 | Svata Staroba and Mirek Staroba |  カナダ | 52 | 
| 8 | Yvonne Littlefield and ロジャー・キャンペル[1] |  アメリカ合衆国 | 52 | 
| 9 | Rita Paucka and Peter Kwiet |  西ドイツ | 56 | 
閉じる
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads