トップQs
タイムライン
チャット
視点
1983年カンタブリア自治州議会選挙
ウィキペディアから
Remove ads
1983年カンタブリア自治州議会選挙は1983年5月8日にカンタブリア自治州で実施された第1回カンタブリア自治州議会議員を選出、ならびに州首相および州政府を選択する選挙である。定数は35、過半数は18。AP-PDP-ULなどの保守政党による連合体国民連合(CP、1989年に国民党に改称)が過半数を制し勝利。ホセ・アントーニオ・ロドリゲス・マルティネス(APの名簿に名を連ねていたものの同党には所属しておらず、無所属であった)が自治州首相に選出された。1984年2月ホセ・アントーニオ・ロドリゲス・マルティネスは首相職を辞し、APのアンヘル・ディアス・デ・エントレソトス・イ・ミエールが就任した。その他の州議会に議席を有した政党は社会労働党とカンタブリア地域主義党であった。
Remove ads
選挙結果
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads