トップQs
タイムライン
チャット
視点

1988 KING'S ROCK'N'ROLL SHOW -LIVE AT SEIBU STADIUM-

ウィキペディアから

Remove ads

1988 KING'S ROCK'N'ROLL SHOW -LIVE AT SEIBU STADIUM-』(せんきゅうひゃくはちじゅうはち キングス・ロックンロール・ショウ ライヴ・アット・セイブ・スタジアム)は、日本のロックバンドであるRED WARRIORSの1作目のライブ・アルバム

概要 RED WARRIORS の ライブ・アルバム, リリース ...

1988年9月10日日本コロムビアのBODYレーベルからリリースされた。3枚目のアルバム『KING'S』(1988年)を受けて同年4月12日の沼津市民文化センター公演から9月29日の香川県県民ホール公演まで行われたコンサートツアー「KING'S ROCK'N'ROLL SHOW」[4]の中から、7月23日西武球場公演の模様を収録したバンド初のライブ・アルバム[1]

RED WARRIORS解散後もダイアモンド☆ユカイおよび木暮武彦と交流を続けるキーボーディスト三国義貴がサポート・メンバーとして参加している。本作はオリコンアルバムチャートにおいてLP盤が最高位第3位、総合では最高位第6位となった。

Remove ads

リリース、チャート成績、批評

本作は1988年9月10日日本コロムビアのBODYレーベルからLPCDCTの3形態でリリースされた。本作のLP盤はオリコンアルバムチャートにて最高位第3位の登場週数11回で売り上げ枚数は0.8万枚となり[2]、CDおよびCTを含めた総合では最高位第6位の登場週数6回で売り上げ枚数は3.5万枚となった[3]。音楽情報サイト『CDジャーナル』では、「屈託ないバンド・キャラクター」が西武球場公演を可能にする人気を集めていると推測し、また演奏力については否定しつつも「雑なところがむしろ憎めない」と述べ、「ユーモアがあるってだけで、日本じゃまず貴重なのだ」と肯定的に評価した[5]

本作は1992年11月21日に「ベスト・ソングス」シリーズとして、また1994年11月21日に「CD文庫1500シリーズ」として廉価版がCDにて再リリースされた。2007年4月4日には5枚組CD+5枚組DVDボックス・セット『Lesson 20 -RED WARRIORS 20th Anniversary Box-』に収録される形でデジタル・リマスタリング盤として再リリースされた[6][7]。その後も2012年7月4日にはタワーレコード限定で再リリースされた[8]

Remove ads

収録曲

  • CD付属の歌詞カードに記載されたクレジットを参照[9]
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

スタッフ・クレジット

  • CD付属の歌詞カードに記載されたクレジットを参照[9]

RED WARRIORS

参加ミュージシャン

録音スタッフ

制作スタッフ

  • 本木元(マザーエンタープライズ) – コンサート・プロデューサー
  • 永野 "KAZUNI" 治 – エキップメント・テクニシャン
  • 川崎 "BORU" 嘉之 – エキップメント・テクニシャン
  • 大城恵 – スタイリスト
  • 佐藤庄平(マザーエンタープライズ) – 広報担当者
  • やまぐちいずみ(日本コロムビア) – 広報担当者
  • 佐藤渉(マザーエンタープライズ) – 広報担当者
  • かとうけいいち(マザーエンタープライズ) – 広報担当者
  • うえはらまこと(日本コロムビア) – 広報担当者
  • 空田満(マザーエンタープライズ) – マネージャー
  • ないとうあやひろ(マザーエンタープライズ) – マネージャー
  • パール楽器製造 – 楽器
  • ビル・ローレンス – 楽器
  • モーリス楽器製造 – 楽器
  • PGM – 楽器
  • ダダリオ – 楽器
  • 福田信(マザーエンタープライズ) – エグゼクティブ・プロデューサー

美術スタッフ

チャート

さらに見る チャート, 最高順位 ...

リリース日一覧

さらに見る No., 日付 ...
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads