トップQs
タイムライン
チャット
視点
1993年アジア陸上競技選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
第10回アジア陸上競技選手権大会は、1993年11月30日から12月4日にフィリピンのマニラで開催された。
結果
男子
さらに見る 種目, 金 ...
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (風速: +0.7 m/s) |
タラル・マンスール | 10.22 | 李濤 | 10.38 | Lin Wei | 10.46 |
| 200m (風速: +1.8 m/s) |
黄淡偉 | 20.83 | 小中富公一 | 20.98 | Zhao Cunlin | 21.07 |
| 400m | イブラヒム・イスマイル | 45.55 | Son Ju-il | 46.47 | 伊東浩司 | 46.63 |
| 800m | 李鎮日 | 1:48.24 | Kim Yong-hwan | 1:49.03 | Malekshir Moradifar | 1:49.40 |
| 1500m | 金順亭(英語版) | 3:38.60 | Bahadur Prasad | 3:38.95 | Ahmed Ibrahim Warsama | 3:43.02 |
| 5000m | Bahadur Prasad | 13:41.70 | Alyan Sultan Al-Qahtani | 13:48.03 | Mohammed Amer Ahmed | 13:49.74 (NR) |
| 10000m | Alyan Sultan Al-Qahtani | 29:48.05 | Munusamy Ramachandran | 30:16.08 | Baek Seung-do | 30:24.02 |
| 3000m障害 | Saad Shadad Al-Asmari | 8:32.08 | Mohammed Amer Ahmed | 8:39.02 | Hamid Sajjadi | 8:43.29 |
| 110mハードル (風速: +1.0 m/s) |
李彤(英語版) | 13.49 | 陳雁浩(英語版) | 13.66 | 穂木宣昭[注釈 1] | 13.93 |
| 400mハードル | Zid Abou Hamed | 49.10 | Chanond Keanchan | 50.46 | Ali Ismail Doka | 50.89 |
| 4 × 100mリレー | Huang Danwei 李濤 Lin Wei Zhao Cunlin | 39.47 | 中村哲也 小野原英樹 平川貴浩 伊藤喜剛 | 39.65 | Seksarn Boonrat Niti Piyapan Vissanu Sophanich Visut Watanasin | 40.02 |
| 4 × 400mリレー | 伊東浩司 小中富公一 平川貴浩 米沢 まさひろ | 3:09.03 | Mohammed Hamed Al-Bishi Bandar Farhan Al-Misfer Hadi Soua'an Al-Somaily Saleh Ahmed Al-Saeidan | 3:10.25 | Damith da Silva Mahinda Gunawardana K.P. Susantha Sugath Thilakaratne | 3:10.49 |
| 20,000m競歩 | 陳紹果(英語版) | 1:26:29.69t | 酒井浩文 | 1:28:31.26t | Sergey Korepanov | 1:29:06.36t |
| 走高跳 | 李鎮宅(英語版) | 2.24 | 徐揚(英語版) | 2.21 | Stanilov Mingosan | 2.18 |
| 棒高跳 | Grigoriy Yegorov | 5.70 | イゴール・ポタポビッチ | 5.50 | Kim Chul-kyun | 5.20 |
| 走幅跳 | 朝原宣治 | 8.13 | Chao Chih-kuo | 8.09 | 乃慧芳(英語版) | 8.08 |
| 三段跳 | Aleksey Fatyanov | 16.89 | Oleg Sakirkin | 16.82 | Sergey Arzamasov | 16.78 |
| 砲丸投 | 劉昊(英語版) | 19.04 | Bilal Saad Mubarak | 18.28 | Sergey Kot | 17.85 |
| 円盤投 | Ajit Bhaduria | 55.52 | Sergey Kot | 54.90 | Ma Wei | 54.32 |
| ハンマー投 | 畢忠(英語版) | 70.54 | 室伏広治 | 65.54 | Nasser Abdul Al-Jarallah | 60.42 |
| やり投 | 張連標(英語版) | 78.92 | Vladimir Parfyonov | 77.32 | 鈴木功太 | 74.78 |
| 十種競技 | Oleg Veretelnikov | 7601 | Ramil Ganiyev | 7558 | Kim Tae-keun | 7397 |
閉じる
女子
さらに見る 種目, 金 ...
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100m (風速: +0.8 m/s) |
田玉梅(英語版) | 11.36 | 劉暁梅(英語版) | 11.49 | 王恵珍 | 11.60 |
| 200m (風速: -0.6 m/s) |
陳兆静(英語版) | 23.24 | Damayanthi Dharsha | 23.29 | 王恵珍 | 23.42 |
| 400m | 馬玉芹 | 51.23 | Rabia Abdul Salam | 52.56 NR | Kalawati "Kutty" Saramma | 52.83 |
| 800m | 劉麗(英語版) | 2:04.18 | Liu Huirong | 2:04.32 | Sriyani Dhammika Menike | 2:04.90 |
| 1500m | Yan Wei | 4:17.78 | 市川良子 | 4:19.66 | Molly Chacko | 4:20.98 |
| 3000m | 曲雲霞 | 9:15.74 | 張林麗(英語版) | 9:16.19 | Molly Chacko | 9:24.57 |
| 10,000m | 王軍霞 | 34:19.32 | 張麗荣(英語版) | 35:28.99 | Palaniappan Jayanthi | 36:14.84 |
| 100mハードル (風速: +0.4 m/s) |
張瑜(英語版) | 13.07 | Sriyani Kulawansa | 13.38 | オルガ・シシギナ | 13.57 |
| 400mハードル | Natalya Torshina | 56.70 | 冷雪艶(英語版) | 57.02 | Reawadee Watanasin (Srithoa) | 58.90 |
| 4 × 100mリレー | 陳兆静(英語版) 田玉梅(英語版) Wang Ping 劉暁梅(英語版) | 43.84 | 王恵珍 Chen Shu-chen Hsu Pei-ching Kao Yuh-chuan | 45.12 | Kutty Saramma Beena Augustine Rachita Mistry Echallakoppa Shyla | 45.34 |
| 4 × 400mリレー | 張恒運(英語版) 韓青(英語版) 馬玉芹 冷雪艶(英語版) | 3:33.76 | Sylvina Pais Kutty Saramma H.G. Apsara Shiny Abraham-Wilson | 3:36.06 | Rabia Abdul Salam Govindasamy Shanti Josephine Mary Singarayar Shandri Ramachandran | 3:41.66 |
| 10,000m競歩 | 高紅苗(英語版) | 47:08.98 | 李春秀(英語版) | 48:01.14 | 三森由佳 | 48:03.02 |
| 走高跳 | Svetlana Zalevskaya | 1.92 | Svetlana Ruban | 1.92 | 貞廣千波 | 1.89 |
| 走幅跳 | 姚偉麗(英語版) | 6.73 | Yelina Selina | 6.49 | Elma Muros | 6.29 |
| 三段跳 | 任瑞萍(英語版) | 14.05 | Kim Hyu-In | 12.69 | Nor Aishah Ismail | 12.45 |
| 砲丸投 | 張榴紅(英語版) | 18.68 | Lee Myung-Sun | 16.08 | 鈴木文 | 15.13 |
| 円盤投 | 曹琪(英語版) | 61.58 | Zhao Yonghua | 57.78 | 北森郁子 | 50.40 |
| やり投 | 張麗(英語版) | 62.14 | Oksana Yarygina | 59.84 | Xiao Yanha | 57.44 |
| 七種競技 | ガーダ・シュアー | 6259 | Wu Shulin | 5479 | 馬君萍(英語版) | 5376 |
閉じる
Remove ads
日本代表選手の成績
出典:[1]
男子
さらに見る 種目, 順位 ...
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 100m | 4位 | 10.47 | 小野原英樹 | 北部指導者クラブ |
| 7位 | 10.51 | 中村哲也 | 東海大学 | |
| 200m | 2位 | 20.98 | 小中富公一 | ゼンリン |
| 5位 | 21.19 | 平川貴浩 | 順天堂大学 | |
| 400m | 3位 | 46.63 | 伊東浩司 | 富士通 |
| 7位 | 48.36 | 林弘幸 | 法政大学 | |
| 1500m | 11位 | 3.55.83 | 巽博和 | MDI |
| 110mH | 2位 | 13.93 | 穂木宣昭 | 三洋信販 |
| 5位 | 14.28 | 川田文裕 | 中央大学 | |
| 400mH | 5位 | 52.26 | 松江紀明 | 大阪体育大学 |
| 20000m競歩 | 2位 | 1.28.31.26 | 酒井浩文 | 国士舘大学 |
| 4位 | 1.30.29.74 | 池島大介 | 日本大学 | |
| 4 × 100mリレー | 2位 | 39.65 | 中村・小野原・平川・伊藤 | |
| 4 × 400mリレー | 1位 | 3.09.03 | 伊東・小中富・平川・米沢 | |
| 走高跳 | 6位 | 2.10 | 藤島浩二 | 三英社 |
| 6位 | 2.10 | 宇野雅昭 | 福岡大学 | |
| 棒高跳 | 4位 | 5.10 | 高橋巧 | ゼンリン |
| 7位 | 5.00 | 米倉照恭 | ゼンリン | |
| 走幅跳 | 1位 | 8.13 | 朝原宣治 | 同志社大学 |
| 砲丸投 | 6位 | 17.18 | 岡野雄司 | 成田高等学校教員 |
| 円盤投 | 11位 | 46.12 | 小沢善浩 | 東海大学 |
| ハンマー投 | 2位 | 65.54 | 室伏広治 | 中京大学 |
| やり投 | 3位 | 74.78 | 鈴木功太 | 山新 |
| 7位 | 71.10 | 山田貴啓 | 富士通 | |
| 十種競技 | 4位 | 7357 | 谷政人 | 名城大学附属高等学校教員 |
| 5位 | 7327 | 菅間友一 | 東海大学 |
閉じる
女子
さらに見る 種目, 順位 ...
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 200m | 8位 | 25.14 | 本山恵子 | 埼玉栄高等学校 |
| 400m | 7位 | 56.27 | 田中こずえ | 京都陸協 |
| 1500m | 2位 | 4.19.66 | 市川良子 | JAL・AC |
| 10000m競歩 | 3位 | 48.03.02 | 三森由佳 | 山梨学院大学 |
| 4 × 100mリレー | 6位 | 45.86 | 井口・野村・本山・高木 | |
| 4 × 400mリレー | 4位 | 3.42.90 | 田中・佐々木・口野・小林 | |
| 走高跳 | 3位 | 1.89 | 貞廣千波 | 中京女子大学 |
| 砲丸投 | 3位 | 15.13 | 鈴木文 | 丸長 |
| 円盤投 | 3位 | 50.40 | 北森郁子 | 奈良県立添上高等学校教員 |
| やり投 | 5位 | 53.12 | 宮島秋子 | 日本電装 |
| 七種競技 | 5位 | 4896 | 豊守クリヤ | 福岡大学 |
閉じる
Remove ads
各国メダル数
さらに見る 順位, 国/地域 ...
| 順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 23 | 11 | 4 | 38 | |
| 2 | 3 | 4 | 3 | 10 | |
| 3 | 3 | 3 | 4 | 10 | |
| 4 | 2 | 5 | 7 | 14 | |
| 5 | 2 | 2 | 4 | 8 | |
| 6 | 2 | 2 | 0 | 4 | |
| 7 | 2 | 1 | 2 | 5 | |
| 8 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
| 9 | 1 | 5 | 1 | 7 | |
| 10 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 11 | 0 | 2 | 4 | 6 | |
| 12 | 0 | 2 | 3 | 5 | |
| 13 | 0 | 2 | 2 | 4 | |
| 14 | 0 | 1 | 2 | 3 | |
| 15 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 16 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
| 17 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 計 (国/地域数: 18) | 41 | 41 | 41 | 123 | |
閉じる
注釈
- 「日本陸上競技連盟七十年史」には2位と記載されている。
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads