トップQs
タイムライン
チャット
視点

1996年スペイン総選挙

ウィキペディアから

1996年スペイン総選挙
Remove ads

1996年スペイン総選挙(1996ねんスペインそうせんきょ)は、スペイン国会を構成する国会議員を選出するため1996年3月に行われた選挙である。代議院(下院)と元老院(上院)の両方で選挙が実施されたが、ここでは代議院の選挙結果についてのみ取り上げる。

概要
Remove ads

概要

1982年の総選挙以来、14年間政権の座にあった中道左派政党の社会労働党が選挙で敗北、アスナール率いる中道右派国民党が過半数の議席は得られなかったものの第一党に躍進して念願の政権の座についた。

  1. 選挙区定数は人口比例で配分される。但し、アフリカ地域の2県(セウタメリリャ)は定数1の小選挙区制
  2. 投票は政党あるいはその連合のリストを選択する。個人候補は認められない。
  3. 各リストへの議席配分は、県単位のドント式で実施するが、得票率が3%未満のリストは議席配分の対象外となる。

選挙結果

投票率:77.38%

さらに見る 党派, 得票数 ...
有効得票数:25,046,276票

出所:碇順治著『現代スペインの歴史激動の世紀から飛躍の世紀へ彩流社213頁、表13「96年総選挙下院議会選挙結果」(スペイン内務省)より。尚、議席を獲得出来なかった政党については本表では省略した。

Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads