トップQs
タイムライン
チャット
視点
2021年バレーボール男子アフリカ選手権
ウィキペディアから
Remove ads
2021年バレーボール男子アフリカ選手権(2021ねんバレーボールだんしあふりかせんしゅけん)は、ルワンダで2021年に開催されるバレーボールアフリカ選手権の第23回男子大会である。上位2チームに2022年世界選手権出場権が与えられる[1]。
大会方式
予選ラウンドと最終ラウンドの二段階方式である[2]。
- 予選ラウンド
出場16チームがプールA-Dの4プールに4チームずつ分かれ、各プールで1回戦総当たりを行う。各プール上位2チームが準々決勝に進み、下位2チームが9-16位決定戦に進出する。
- 最終ラウンド
予選ラウンド各プール上位2チームは準々決勝に進出して優勝を争う。準々決勝敗者は5-8位決定戦に出場する。各プール3-4位のチームは9-16位決定戦に出場し、その準々決勝敗者は13-16位出場決定戦に出場する。準決勝と各順位決定戦準決勝の敗者同士もそれぞれで順位決定戦を行う。
出場チーム
出場チームは以下の通りである。
組分け
2021年9月6日に組分け抽選会が行われ、以下のように組分けがされた[4]。括弧内の数字は2021年9月1日付のFIVBランキングを示す。
開催地・日程
2021年8月3日、ルワンダバレーボール協会より、男子が9月10日より開幕し女子が5日より開幕すると発表されたが[5]、8月17日、日程変更があり、男子が先の9月5日開幕となり女子は10日開幕になると発信された[6]。9月7日に日程が発表され、競技日程を9月7日-15日として大会開幕となった[2]。
9月12日分の競技日程終了後、CAVBは、FIVBから9月14日までにアフリカ選手権を終了し9月15日の朝までに2022年世界選手権に出場する2チームを知らせるように通達があったと発表した[7][8][9][10]。13日朝、CAVBは、準決勝の13日開催と同時に決勝を1日前倒しの14日に変更すると発表した[11]。
Remove ads
予選ラウンド
要約
視点
2021年9月7日に日程が発表された[2]。
- 期間:2021年9月7日-10日
- 全試合キガリ・アリーナで開催予定であったが、試合日程変更が1試合あったため、その試合はプチ・スタッドで開催。
- 試合開始時間は中央アフリカ時間(UTC+2/JST-7)
準々決勝 | |
9-16位決定戦出場 |
プールA
プールB
プールC
プールD
Remove ads
最終ラウンド
要約
視点
2021年9月7日に組合せが発表された(3位決定戦と決勝以外、開催日、会場は未定)[2]。9月13日朝、日程変更が発表され、3位決定戦と決勝が1日前倒しの14日に変更された[11]。
- 期間:2021年9月11日-14日
- 会場:キガリ・アリーナ
- 試合開始時間は中央アフリカ時間(UTC+2/JST-7)。
タンザニアは失格処分のため全試合不戦敗扱い(0-25、0-25、0-25の敗戦扱い)となる[16]。
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
9月11日 A1×D2 | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
9月13日 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 2 | |||||||||
9月11日 C1×B2 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月14日 | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
9月11日 D1×A2 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月13日 | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
9月11日 B1×C2 | ||||||||||
![]() | 3 | 3位決定戦 | ||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月14日 | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
5-8位決定戦準決勝 | 5位決定戦 | |||||
9月13日 | ||||||
![]() | 3 | |||||
9月14日 | ||||||
![]() | 0 | |||||
![]() | 1 | |||||
9月13日 | ||||||
![]() | 3 | |||||
![]() | 3 | |||||
![]() | 1 | |||||
7位決定戦 | ||||||
9月14日 | ||||||
![]() | 3 | |||||
![]() | 0 |
9-16位決定戦準々決勝 | 9-12位決定戦準決勝 | 9位決定戦 | ||||||||
9月11日 A3×D4 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月13日 | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
9月11日 C3×B4 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月14日 | ||||||||||
![]() | 2 | |||||||||
![]() | 0 | |||||||||
9月11日 D3×A4 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月13日 | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
9月11日 B3×C4 | ||||||||||
![]() | 1 | 11位決定戦 | ||||||||
![]() | 1 | |||||||||
9月14日 | ||||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
13-16位決定戦準決勝 | 13位決定戦 | |||||
9月13日 | ||||||
![]() | 0 | |||||
9月14日 | ||||||
![]() | 3 | |||||
![]() | 2 | |||||
9月13日 | ||||||
![]() | 3 | |||||
![]() | 3 | |||||
![]() | 1 | |||||
15位決定戦 | ||||||
9月14日 | ||||||
![]() | 0 | |||||
![]() | 3 |
準々決勝
予選ラウンド終了後、準々決勝各試合の試合開始時間が発表された[17]。
9-16位
- 第2ホールで開催
1-8位
準決勝
9月11日、準々決勝終了後に、CAVBは、9-12位、13-16位の準決勝が9月14日に開催されると発表したが[18]、9月13日、準決勝各試合の日程が発表され、準決勝、5-8位の準決勝が13日に開催となり、9-12位、13-16位の準決勝も13日に変更となった[11]。
13-16位
- 第2ホールで開催
9-12位
5-8位
- 第2ホールで開催
1-4位
順位決定戦
9月13日、日程が発表された[11]。9月14日、組み合わせが決まった日程が発表され、5位決定戦、7位決定戦の開始予定時間が変更された[19]。
- 9、11、13、15位決定戦は第2ホールで開催
15位
13位
11位
9位
7位
5位
3位
決勝
当初は9月15日開催予定であったが、13日に日程変更があり、開催日が14日に変更された[11]。
Remove ads
最終順位
2022年世界選手権出場 |
表彰
決勝終了後、表彰が以下のように発表された[20][21][22][23][24][25][26]。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads