トップQs
タイムライン
チャット
視点

216型潜水艦

ウィキペディアから

Remove ads

216型潜水艦 (U-Boote der Klasse 216) はドイツホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船(HDW)により提案されている輸出用の通常動力型潜水艦212型/214型潜水艦をベースに大型化したモデルでSEA 1000としても知られるオーストラリアコリンズ級潜水艦更新計画に提案されていた。2つのデッキと外殻を持ち、燃料電池、Permasynモーター、リチウムイオン電池を含むとみられている[2]

概要 基本情報, 種別 ...
Remove ads

発注

216型はコリンズ級潜水艦更新計画において、ティッセン・クルップ社が212型に搭載されているAIPシステムそのものをオーストラリアに技術供与することも表明し、建造後に生じたコスト増加分は全て会社側が負担するという費用固定での費用見積りを提示している点が評価されて、日本そうりゅう型フランスバラクーダ型を抑えて最有力候補になっているとされていたが[3]、2016年4月26日バラクーダ型が選定され敗れた[4]

そのほかのインドカナダなどへも提案されるとみられている[5]

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads