トップQs
タイムライン
チャット
視点

3トン半航空用燃料タンク車

ウィキペディアから

3トン半航空用燃料タンク車
Remove ads

3トン半航空用燃料タンク車(3トンはんこうくうようねんりょうタンクしゃ)は、陸上自衛隊の装備。

Thumb
第5対戦車ヘリコプター隊所属の航空用燃料タンク車
Thumb
AH-1Sに対して給油作業中

基本的に航空科のみに配備されるが、例外として多数のヘリコプターを有する空中機動旅団である第12後方支援隊補給中隊にも配備され、飛行場、野外において航空機に対する燃料補給に使用される。

特徴

タンク後方に箱状の装置が増加されている関係で、3トン半燃料タンク車よりも最大積載量が少ない。JP-4(A)なら4000kg、Jet A-1なら4200kgが最大積載量になる。

給油する航空燃料は異物対策のため、フィルターを通した物が給油される。

性能・諸元

  • 製作:いすゞ自動車
  • 全長:7530mm
  • 全高:2870mm
  • 全幅:2485mm
  • 重量:9740kg
  • 最大数量:5000L
  • 最大積載量:4000kg
  • 最高速度:105km/h
  • 出力:285ps

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads