トップQs
タイムライン
チャット
視点
96丁目駅 (IRTレキシントン・アベニュー線)
ニューヨーク市地下鉄IRTレキシントン・アベニュー線の駅 ウィキペディアから
Remove ads
96丁目駅(96ちょうめえき、英: 96th Street)はニューヨーク市地下鉄IRTレキシントン・アベニュー線の駅である。マンハッタン郊外カーネギー・ヒルのレキシントン・アベニューと96丁目の交差点に位置し、4系統が深夜のみ、6系統が終日、<6>系統が平日20時45分迄の混雑方向に停車する。
Remove ads
駅構造
G | 地上階 | 出入口 |
B1 | 改札階 | 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機 |
B2 | 相対式ホーム、右側の扉が開く。 | |
北行緩行線 | ← ![]() ← ![]() ← ![]() ← ![]() | |
南行緩行線 | → ![]() → ![]() → ![]() | |
相対式ホーム、右側の扉が開く。 | ||
B3[2] | 北行急行線 | ← ![]() ![]() |
南行急行線 | → ![]() ![]() |
この駅は1918年7月17日に開業した相対式ホーム2面2線の駅である。急行列車は駅の下の階を走行し、ホームから見ることはできない。1994年に駅名のモザイク画が地下中2階に造られ『City Suite』と呼ばれている。新しいモザイク画の駅名案内は南側から来る列車のホームにある。駅の南端には工事中に見つかった円形の天井がそのままある。
出口
Remove ads
ギャラリー
- 駅名標のタイルモザイク
- "96"のタイルモザイク
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads