トップQs
タイムライン
チャット
視点

Colours (浜崎あゆみのアルバム)

浜崎あゆみの15枚目のスタジオ・アルバム ウィキペディアから

Remove ads

Colours』(カラーズ)は、日本歌手浜崎あゆみの15枚目のオリジナル・アルバム2014年7月2日avex traxより発売。

概要 浜崎あゆみ の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

解説

オリジナルフルアルバムとしては前作『LOVE again』から約1年5ヵ月ぶりのリリース。

本アルバムのほとんどの楽曲が外国人プロデューサーによるサウンドプロデュースであり、このような体制は自身初となる。また、これまでアルバムのコンセプト・テーマに沿って制作されていたインストゥルメンタル曲が一切収録されていない、唯一のアルバムとなっている。

CD+DVD」、「CD+Blu-ray」、「CD」の3形態に加え、ファンクラブ限定盤として「CD+DVD+Milena's Boutique aroma candle (Plumeria)」、「CD+Blu-ray+Milena's Boutique aroma candle (Plumeria)」の2形態による発売。

2014年に開催されたライブツアー『ayumi hamasaki PREMIUM SHOWCASE 〜Feel the love〜』では、本作に収録されている楽曲のなかから新曲を2曲ずつ収録したCDを各会場で先行配布された[2]。名古屋・日本ガイシホールは「XOXO/Terminal」、大阪・大阪城ホールは「Angel/Lelio」、そして東京・国立代々木競技場第一体育館は「What is forever love/NOW & 4EVA」という限定CDが配られた。

また、6月18日にアルバム発売に先駆けて、収録曲の「XOXO」「Lelio」「Feel the love」「Terminal」「Angel」「Merry-go-round」「What is forever love」をノンストップミックスした「EDMA[注釈 1]」をデジタル限定配信した[3]

Remove ads

売上記録

本作は、オリコン週間アルバムランキングで5位を獲得し、通算47作目のTOP10入りを果たす。この結果により、オリコンのTOP10獲得作品数の女性アーティスト部門で松任谷由実に並んで再び歴代1位となった[4]

批評

さらに見る 専門評論家によるレビュー, レビュー・スコア ...

CDジャーナルは、「小室哲哉の作曲による『Feel the love』、m-floとのコラボレーション曲『Merry-go-round』を含む15枚目のオリジナル・アルバム。EDMの要素を積極的に取り入れることで“2014年の浜崎あゆみ”を表現。バラード・ナンバー『Hello new me』に象徴される自分探し的な楽曲も健在だ。」と批評した[5]

収録曲

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

楽曲解説

  1. Feel the love
    51stシングル。
  2. XOXO
    タイトルは「キスキス」と読む[6]
    後にスマートフォンアプリであるPlug Airよりリリース。
  3. What is forever love
    クレジット表記はされていないが、AAAのメンバーである浦田直也フィーチャリングゲストとして、参加している。
  4. Hello new me
    5thデジタルシングル。
  5. Pray
    4thデジタルシングル。
  6. Terminal
    後に52ndシングルとして、リカットされた。
  7. Angel
  8. Merry-go-round
    51stシングル。
  9. Lelio
  10. NOW & 4EVA

収録ライブ映像 (シングル曲除く)

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads