トップQs
タイムライン
チャット
視点

E15号線

ウィキペディアから

E15号線
Remove ads

E15号線(E15ごうせん、英語:European route E15)は欧州自動車道路のAクラス幹線道路。ヨーロッパを南北に走っており、基準道路となっている。イギリススコットランドインヴァネスからスペインアルヘシラスまで繋がっている。パリロンドンを通り、CTRLLGV北線と平行に走っている。

概要 欧州自動車道路, 北端 ...

エディンバラロンドンパリマルセイユバルセロナなどの有名な都市を通過する。イギリス-フランス間は水路をまたいでいる。

英国ではE15に当たる路線はあるが、その表記がされておらず、道路には英国式の表示がされている。

Remove ads

経路

E15号線はイギリス、フランス、スペインを経由し、イギリス・フランス間には海路が存在する。

イギリス

ドーヴァーカレー間ではフェリーが使える。また、フォークストン経由でユーロトンネルシャトルが使える。

フランス

スペイン

スペインでは無料のオートヴィア(Autovía del MediterráneoAutovía A-7)と有料のオートピスタ(Autopista del MediterráneoAutopista AP-7)がE-15号線となっている。

Thumb
ベナルマデラ近郊の道路

経路は次のようになっている。

ジローナバルセロナタラゴナカステリョン・デ・ラ・プラナバレンシア - アリカンテエルチェムルシアアルメリア - モトリルマラガアルヘシラス

途中アリカンテで環状道路を通るほか、一般道のN-340号線やN-357号線などを経由する。

Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads