トップQs
タイムライン
チャット
視点

E80号線

ウィキペディアから

E80号線
Remove ads

E80号線 (E80ごうせん、: European route E80) または欧州横断自動車道 (おうしゅうおうだんじどうしゃどう、Trans-European Motorway; TEM) は、東欧西欧を結ぶ欧州自動車道路のAクラス幹線道路。ポルトガルリスボンから途中に8か国を経由してイランとの国境に面するトルコギュルブラク英語版まで延びている。全長は約5,700km。クロアチアドゥブロヴニクからコソボプリシュティナまではE65と重複する。

概要 欧州自動車道路, 路線延長 ...
Thumb
ポルトガルアヴェイロ - グアルダ間を走るA25のE80指定区間
Thumb
フランス南西部を走るオートルート 64ポー付近)
Thumb
イタリアサルザーナ付近
Thumb
セルビア国境に近いブルガリアドラゴマンを走るE80
Thumb
ソフィアにあるE80の二か国語標識
Thumb
E80区間の一部であるファーティフ・スルタン・メフメト橋のパノラマ風景(トルコ イスタンブール

ブルガリア・トルコ国境から終点のトルコ・イラン国境までアジアハイウェイ1号線(AH1)と重複している。アジアハイウェイ1号線は日本東京を起点とし、アジアの東部及び南部を横断し、ブルガリア・トルコ国境を終点とする路線である。

Remove ads

経路

ポルトガル

スペイン

フランス

イタリア

クロアチア

モンテネグロ

セルビア

  • : (モンテネグロ国境) - ヴェセニツェ
  • : ヴェセニツェ - Vitkovice - (コソボ国境)

コソボ

セルビア

ブルガリア


トルコイランの欧州自動車道E80号線はアジアハイウェイ1号線(AH-1)にも指定されている。 AH-1はアジア南部を横断して日本東京にいたる路線である。

トルコ

イラン

  • : バーザルガーン(トルコ国境)
Remove ads

座標

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads